memrootじしょ
英和翻訳
ribbon
ribbon
[ˈrɪbən]
リボン
1.
布や紙などの細長い帯。装飾、結びつけ、贈答品などに使われる。
布や紙などでできた細長い帯状のものを指します。贈り物にかけたり、髪を結んだり、衣服の装飾に使われたりします。また、新しい建物のオープンなど、式典で使われるリボンもあります。
She
tied
a
blue
ribbon
around
the
gift.
(彼女は贈り物に青いリボンを結びました。)
She
「彼女」という女性を指します。
tied
「結んだ」という過去の行動を表します。
a blue ribbon
「1本の青いリボン」を指します。
around
「~の周りに」「~を囲むように」という意味です。
the gift.
「その贈り物」を指します。
The
little
girl
wore
ribbons
in
her
hair.
(その小さな女の子は髪にリボンをつけていました。)
The
特定のものを指す冠詞です。
little girl
「小さな女の子」を指します。
wore
「身につけていた」という過去の行動を表します。
ribbons
「リボン(複数)」を指します。
in her hair.
「彼女の髪の中に」「髪に」という意味です。
We
cut
the
ribbon
to
open
the
new
building.
(私たちは新しい建物の開所式でリボンを切りました。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
cut
「切る」という行動を表します。ここでは過去形です。
the ribbon
「そのリボン」を指します。式典などで使用されるものを指すことが多いです。
to
目的や方向を示す前置詞です。ここでは目的を示します。
open
「開く」「開設する」という行動を表します。
the new building.
「その新しい建物」を指します。
2.
タイプライターやプリンターなどで使われる、インクやカーボンを塗布した帯。
昔のタイプライターや一部のプリンターで、文字を紙に印字するために使われる、インクやカーボンが塗られた帯状の部品を指します。
The
typewriter
needs
a
new
ribbon.
(そのタイプライターは新しいリボンが必要です。)
The
特定のものを指す冠詞です。
typewriter
「タイプライター」を指します。
needs
「必要とする」という意味です。
a new ribbon.
「新しいリボン(インクリボン)」を指します。
I
replaced
the
ribbon
in
the
printer.
(プリンターのリボンを交換しました。)
I
「私」という人を指します。
replaced
「交換した」という過去の行動を表します。
the ribbon
「そのリボン(インクリボン)」を指します。
in the printer.
「そのプリンターの中の」という意味です。
Make
sure
the
ribbon
is
installed
correctly.
(リボンが正しく取り付けられているか確認してください。)
Make
「~にする」「作る」という意味です。ここでは命令形です。
sure
「確実に」「確かめる」という意味です。
the ribbon
「そのリボン(インクリボン)」を指します。
is installed
「取り付けられている」という状態を表します。
correctly.
「正しく」という意味です。
3.
バッジやメダルなどに付属する、あるいはそれ自体が勲章や賞を表す細長い帯。成績や功績を称えるもの。
競技会や品評会などで優秀な成績を収めた際に贈られるリボンや、軍隊などで勲章として身につけられるリボンを指します。単なる装飾ではなく、功績や栄誉を表すものです。「ブルーリボン」は最高位の賞を意味することもあります。
He
was
awarded
a
blue
ribbon
for
his
excellent
work.
(彼はその素晴らしい仕事に対してブルーリボンを受賞しました。)
He
「彼」という男性を指します。
was awarded
「授与された」「受賞した」という受け身の行動を表します。
a blue ribbon
「ブルーリボン」という賞や栄誉を指します。特に農業や競技会で最高の賞を表すことが多いです。
for his excellent work.
「彼の素晴らしい仕事に対して」理由や根拠を示します。
She
has
many
ribbons
from
the
swimming
competition.
(彼女は水泳大会でたくさんのリボン(賞)を獲得しました。)
She
「彼女」という女性を指します。
has
「持っている」という状態を表します。
many ribbons
「多くのリボン」を指します。ここでは賞として得たリボンを指します。
from
「~から」出所や原因を示します。
the swimming competition.
「その水泳大会」を指します。
The
veteran
wore
several
ribbons
on
his
uniform.
(その退役軍人は制服にいくつかの勲章(リボン)をつけていました。)
The
特定のものを指す冠詞です。
veteran
「ベテラン」「古参兵」を指します。
wore
「身につけていた」という過去の行動を表します。
several ribbons
「いくつかのリボン」を指します。ここでは軍の勲章などを表すリボンを指します。
on his uniform.
「彼の制服の上に」「制服に」という意味です。
関連
bow
streamer
tape
cord
sash
award
medal