memrootじしょ
英和翻訳
reptilian
reptilian
/rɛpˈtɪliən/
レプティリアン
1.
爬虫類に関する、または爬虫類的な。
爬虫類(トカゲ、ヘビ、ワニなど)に関連することや、それらの動物が持つ冷血性や独特の動き、外見などの特徴を指す際に使われます。
The
dinosaur
had
a
reptilian
appearance.
(その恐竜は爬虫類的な外見をしていた。)
The dinosaur
「その恐竜」を指します。
had
「~を持っていた」「~をしていた」という所有や状態を表します。
a reptilian
「爬虫類的な」という意味の形容詞です。reptile(爬虫類)に由来します。
appearance
「外見」「見た目」を意味します。
Many
people
find
snakes
fascinating
due
to
their
reptilian
movements.
(多くの人々はヘビの爬虫類的な動きに魅了されます。)
Many people
「多くの人々」を指します。
find
ここでは「~だと感じる」「~だと思う」という意味です。
snakes
「ヘビ」という動物を指します。
fascinating
「魅了するような」「非常に興味深い」という意味の形容詞です。
due to
「~のために」「~が原因で」という理由を表す句です。
their reptilian
「彼らの(ヘビの)爬虫類的な」という意味です。
movements
「動き」「動作」を意味します。
The
scientist
studied
the
reptilian
brain
structure.
(その科学者は爬虫類の脳構造を研究した。)
The scientist
「その科学者」を指します。
studied
「~を研究した」という過去の行為を表します。
the reptilian
「その爬虫類的な」という意味です。
brain structure
「脳構造」を意味します。
2.
冷酷な、無感情な、嫌悪感を抱かせるような。
人間に対して使う場合、感情がなく、冷淡で、時に狡猾(こうかつ)または不快な印象を与える性格や態度を表すのに用いられます。
He
gave
a
reptilian
stare,
devoid
of
any
warmth.
(彼は何の温かみもない、冷酷な眼差しを送った。)
He
「彼」という男性を指します。
gave
「与えた」「送った」という過去の行為を表します。
a reptilian
「爬虫類的な」から転じて、「冷酷な」「無感情な」という意味で使われます。
stare
「じっと見つめること」「凝視」を意味します。
devoid of
「~を欠いた」「~がない」という意味の句です。
any warmth
「何の温かみも」という意味です。
Her
reptilian
smile
sent
shivers
down
my
spine.
(彼女の冷たい笑みは私をゾッとさせた。)
Her reptilian
「彼女の冷たい」という意味で、ここでは感情の欠如や不気味さを表現します。
smile
「笑み」「笑顔」を意味します。
sent
「送った」という過去の行為を表します。
shivers
「震え」「悪寒」を意味します。
down my spine
「私の背筋に沿って」という意味で、全身がゾッとする様子を表す慣用表現です。
Some
villains
in
movies
are
portrayed
with
reptilian
cunning.
(映画の中の悪役には爬虫類的なずる賢さを持つ者として描かれることがある。)
Some villains
「一部の悪役たち」を指します。
in movies
「映画の中で」を意味します。
are portrayed
「描かれる」「表現される」という受動態の動詞句です。
with
「~を伴って」「~を持って」という意味の前置詞です。
reptilian
ここでは比喩的に「冷酷でずる賢い」という意味で使われます。
cunning
「ずる賢さ」「狡猾さ」を意味します。
関連
reptile
serpentine
lizard
cold-blooded
scaly
primordial
ancient
cunning
cold
emotionless