memrootじしょ
英和翻訳
proof
proof
[pruːf]
プルーフ
1.
証明、証拠
ある事柄が真実であること、または主張が正しいことを裏付けるための根拠や証拠を指します。
We
need
proof
that
he
was
there.
(彼がそこにいたという証拠が必要です。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
need
「~が必要である」という意味です。
proof
「証拠」という意味です。
that
後ろに続く文(he was there)が proof の内容であることを示します。
he
「彼」という一人の男性を指します。
was there
「そこにいた」という過去の状態を表します。
The
police
are
looking
for
proof.
(警察は証拠を探しています。)
The police
「警察」という組織を指します。
are looking for
「~を探している」という意味です。look for で「探す」という熟語になります。
proof
「証拠」という意味です。
Can
you
provide
proof
of
purchase?
(購入証明を提供できますか?)
Can you provide
「~を提供できますか?」という依頼や可能性を尋ねる表現です。
proof of purchase
「購入証明」という意味です。proof of ~で「~の証明」となります。
This
is
concrete
proof
of
his
guilt.
(これが彼の有罪の確実な証拠です。)
This
「これ」という近くにあるものを指します。
is
~である、という状態を表す動詞です。
concrete proof
「確実な証拠」「具体的な証拠」という意味です。concreteはここでは「確実な」「揺るぎない」という意味でproofを修飾しています。
of his guilt
「彼の有罪の」という意味です。proof of ~で「~の証明」となります。guiltは「有罪」という意味です。
2.
校正刷り、ゲラ
本や新聞などの出版物において、印刷前に内容やレイアウトを確認するために作成される試し刷りを指します。間違いがないかチェックする作業を校正といい、そのために使われます。
Please
check
the
proofs
carefully
for
any
errors.
(誤りがないか、校正刷りを注意深く確認してください。)
Please check
「~をチェックしてください」という丁寧な依頼です。
the proofs
「その校正刷り」という、特定の校正刷りを指します。proofsと複数形なのは複数枚あるか、複数の箇所を指すためです。
carefully
「注意深く」という様態を表す副詞です。
for any errors
「何か誤りがないか」という、チェックする目的や対象を示します。
The
author
received
the
galley
proofs
yesterday.
(著者は昨日、ゲラ刷りを受け取った。)
The author
「著者」「作家」という意味です。
received
「~を受け取った」という過去の行動を表す動詞です。
the galley proofs
「ゲラ刷り」という意味です。galley proofsは出版前の校正刷りの一種です。
yesterday
「昨日」という時を表す副詞です。
The
designer
is
working
on
the
final
proofs.
(デザイナーは最終校正刷りに取り組んでいます。)
The designer
「デザイナー」という意味です。
is working on
「~に取り組んでいる」「~を作業している」という現在の進行中の行動を表す表現です。work onで「~に取り組む」となります。
the final proofs
「最終校正刷り」という意味です。finalは「最終の」という意味でproofsを修飾しています。
3.
(酒のアルコール度数を測る)プルーフ
主にアメリカで、アルコール飲料に含まれるアルコールの割合を示す単位として使われます。通常、プルーフの数値の半分がアルコール度数(%)になります。
This
whiskey
is
80
proof.
(このウイスキーは80プルーフです。)
This whiskey
「このウイスキー」という、特定のウイスキーを指します。
is
~である、という状態を表す動詞です。
80 proof
アルコール度数が80プルーフであることを示します。
What
is
the
proof
of
this
vodka?
(このウォッカのプルーフはいくつですか?)
What is
「~は何ですか?」と尋ねる疑問詞と動詞です。
the proof
「そのプルーフ」という意味で、アルコール度数の単位を指します。
of this vodka
「このウォッカの」という意味です。of ~で「~の」となります。
High
proof
spirits
are
often
used
in
cocktails.
(高プルーフの蒸留酒はカクテルによく使われます。)
High proof spirits
「高プルーフの蒸留酒」という意味です。high proofは「プルーフが高い」という意味でspirits(蒸留酒)を修飾しています。
are often used
「しばしば使われる」という意味で、受動態と頻度を表す副詞です。
in cocktails
「カクテルに」「カクテルの中で」という意味です。
4.
~を防ぐ、~に強い(複合語として)
他の単語と結合して複合語を作り、「~を防ぐ」「~に強い」といった意味合いを加えます。例えば、waterproof(防水)、fireproof(耐火)などがあります。
Is
this
watch
waterproof?
(この時計は防水ですか?)
Is this watch
「この時計は~ですか?」と尋ねる疑問文の始まりです。
waterproof
「防水である」という意味です。water-(水)と-proof(防ぐ)が合わさった形容詞です。
They
built
a
fireproof
safe.
(彼らは耐火金庫を建てた。)
They
「彼ら」という複数の人を指します。
built
「~を建てた」「~を作った」という過去の行動を表す動詞です。
a fireproof safe
「耐火金庫」という意味です。fire-(火)と-proof(防ぐ)が合わさったfireproofがsafe(金庫)を修飾しています。
We
need
some
bulletproof
glass.
(防弾ガラスが必要です。)
We need
「~が必要です」という意味です。
some bulletproof glass
「防弾ガラス」という意味です。bullet-(弾丸)と-proof(防ぐ)が合わさったbulletproofがglass(ガラス)を修飾しています。someは「いくらかの」「少し」といった意味合いで、ここではガラスの種類を指しています。
関連
evidence
demonstrate
verify
fact
test
exhibit
waterproof
fireproof