prolonged pregnancy

/prəˈlɔŋd ˈprɛɡnənsi/ プロロングド プレグナンシー

1. 妊娠期間が予定日を超過すること。通常、妊娠42週以降を指します。

通常の妊娠期間(約40週)を超えても出産に至らない状態を指します。医学的な定義としては、妊娠42週以降を指すことが多いです。胎児や母体にリスクが生じる可能性があるため、慎重な管理が必要です。
A prolonged pregnancy can increase the risk of complications for both mother and baby. (長期にわたる妊娠は、母親と赤ちゃん双方の合併症のリスクを高める可能性があります。)
関連
post-term pregnancy
overdue pregnancy
pregnancy complications