memrootじしょ
英和翻訳
possess
possess
[pəˈzes]
ポゼス
1.
所有する、持つ
何かを所有している状態を表します。haveよりもフォーマルな状況で使われることが多いです。物理的な所有だけでなく、知識、才能、性質などを有している状態も表します。
I
possess
a
rare
coin.
(私は珍しい硬貨を所有しています。)
I
「私」という人を指します。
possess
「所有する」という意味の動詞で、何かを自分のものとして持つ状態を表します。haveよりもフォーマルなニュアンスがあります。
a rare coin.
「珍しい硬貨」を指します。特定の種類や価値のある硬貨を所有していることを示します。
She
possesses
great
knowledge
of
history.
(彼女は歴史に関する豊富な知識を所有しています。)
She
「彼女」という人を指します。
possesses
「所有する」という意味の動詞で、三人称単数現在形です。haveよりもフォーマルなニュアンスがあります。
great knowledge
「豊富な知識」を指します。特定の分野やテーマに関する深い理解や情報を持っていることを示します。
of history.
「歴史の」という意味で、歴史に関する知識であることを具体的に示しています。
The
company
possesses
several
patents.
(その会社はいくつかの特許を所有しています。)
The company
「その会社」を指します。
possesses
「所有する」という意味の動詞で、三人称単数現在形です。haveよりもフォーマルなニュアンスがあります。
several patents.
「いくつかの特許」を指します。複数の特許を所有していることを示します。
He
possesses
a
strong
work
ethic.
(彼は強い労働倫理を所有しています。)
He
「彼」という人を指します。
possesses
「所有する」という意味の動詞で、三人称単数現在形です。haveよりもフォーマルなニュアンスがあります。
a strong work ethic.
「強い労働倫理」を指します。仕事に対する真面目さや責任感を持っていることを示します。
2.
(感情、考えなどが)支配する
感情や考えが人を支配し、行動や思考に強く影響を与える状態を表します。この意味合いでは、通常、否定的な感情や状態が主体となります。
Fear
possessed
her
during
the
storm.
(嵐の間、恐怖が彼女を支配した。)
Fear
「恐怖」という感情を指します。
possessed
「支配した」という意味の動詞の過去形です。感情や考えが人を強く支配した状態を表します。
her
「彼女」を指します。
during
「~の間」という意味の前置詞です。
the storm.
「嵐」を指します。
Anxiety
possesses
him
when
he
has
to
speak
in
public.
(彼が公の場で話さなければならないとき、不安が彼を支配する。)
Anxiety
「不安」という感情を指します。
possesses
「支配する」という意味の動詞の三人称単数現在形です。感情や考えが人を強く支配する状態を表します。
him
「彼」を指します。
when
「~するとき」という意味の接続詞です。
he
「彼」を指します。
has
「~を持っている」という意味の動詞です。
to speak
「話すこと」を指します。
in public.
「公の場で」という意味です。
Grief
possessed
them
after
the
loss.
(喪失の後、悲しみが彼らを支配した。)
Grief
「悲しみ」という感情を指します。
possessed
「支配した」という意味の動詞の過去形です。感情や考えが人を強く支配した状態を表します。
them
「彼ら」を指します。
after
「~のあとで」という意味の前置詞です。
the loss.
「喪失」を指します。
A
sense
of
dread
possessed
him
as
he
entered
the
haunted
house.
(彼がお化け屋敷に入ったとき、恐怖感が彼を支配した。)
A sense
「感覚」を指します。
of dread
「恐怖感」を指します。
possessed
「支配した」という意味の動詞の過去形です。感情や考えが人を強く支配した状態を表します。
him
「彼」を指します。
as
「~のとき」という意味の接続詞です。
he
「彼」を指します。
entered
「入った」という意味の動詞の過去形です。
the haunted house.
「お化け屋敷」を指します。
3.
(悪霊などが)取り憑く
悪霊や超自然的な存在が人や場所に取り憑き、その行動や状態を支配する状態を表します。
The
demon
possessed
her.
(悪魔が彼女に取り憑いた。)
The demon
「悪魔」を指します。
possessed
「取り憑いた」という意味の動詞の過去形です。悪霊などが人に取り憑く状態を表します。
her.
「彼女」を指します。
They
believed
the
house
was
possessed
by
evil
spirits.
(彼らはその家が悪霊に取り憑かれていると信じていた。)
They
「彼ら」を指します。
believed
「信じていた」という意味の動詞の過去形です。
the house
「その家」を指します。
was
「~だった」という意味の動詞の過去形です。
possessed
「取り憑かれていた」という意味の動詞の過去分詞形です。悪霊などが場所に取り憑いている状態を表します。
by
「~によって」という意味の前置詞です。
evil spirits.
「悪霊」を指します。
The
priest
tried
to
exorcise
the
entity
that
possessed
him.
(司祭は彼に取り憑いていた存在を祓おうとした。)
The priest
「司祭」を指します。
tried
「試みた」という意味の動詞の過去形です。
to
不定詞を作るための to です。
exorcise
「悪魔払いをする」という意味の動詞です。
the entity
「その存在」を指します。
that
「~する」という意味の関係代名詞です。
possessed
「取り憑いていた」という意味の動詞の過去形です。悪霊などが人に取り憑く状態を表します。
him.
「彼」を指します。
The
old
legend
says
that
the
amulet
is
possessed
by
a
powerful
spirit.
(古い伝説によると、そのお守りには強力な精霊が宿っているという。)
The old legend
「古い伝説」を指します。
says
「言う」という意味の動詞の三人称単数現在形です。
that
「~ということ」を意味する接続詞です。
the amulet
「お守り」を指します。
is
「~である」という意味の動詞の三人称単数現在形です。
possessed
「宿っている」という意味の動詞の過去分詞形です。神秘的な力や存在が物に宿る状態を表します。
by
「~によって」という意味の前置詞です。
a powerful spirit.
「強力な精霊」を指します。
関連
own
have
control
dominate