memrootじしょ
英和翻訳
legend
legend
[ˈlɛdʒənd]
レジェンド
1.
伝説、言い伝え
歴史的なものとして語り継がれるが、真偽が確認されていない古くからの物語や出来事を指します。
The
legend
of
King
Arthur
is
famous.
(アーサー王の伝説は有名です。)
The
定冠詞。「特定の」といったニュアンスを持ちますが、ここではKing Arthurという特定の名詞にかかっています。
legend
「伝説」や「言い伝え」という意味です。
of
「〜の」という意味で、所有や関連を示します。
King Arthur
伝説的なイギリスの王、アーサー王の名前です。
is
be動詞の現在形。ここでは「〜である」という意味です。
famous
「有名な」という意味の形容詞です。
This
mountain
has
many
local
legends.
(この山には地元の伝説がたくさんあります。)
This
「この」という意味で、近くにあるものを指します。
mountain
「山」という意味です。
has
「〜を持っている」という意味の動詞です。
many
「多くの」という意味です。
local
「地元の」「その地方の」という意味です。
legends
「伝説」の複数形です。
According
to
legend,
a
dragon
lived
here.
(伝説によると、竜がここに住んでいました。)
According to
「〜によると」「〜に従えば」という意味のフレーズです。
legend
「伝説」や「言い伝え」という意味です。ここでは単数形で使われています。
a dragon
「1匹の竜」という意味です。aは不定冠詞で、「ある」「一つの」といった意味。
lived
「住む」という意味のliveの過去形です。
here
「ここに」という意味の副詞です。
2.
偉人、伝説的人物
特定の分野で非常に有名であり、偉大な功績を残したり、人々の尊敬を集めたりしている人物を指します。
He
is
a
true
football
legend.
(彼はまさにサッカー界の伝説です。)
He
「彼は」という意味の三人称単数主格代名詞です。
is
be動詞の現在形。ここでは「〜である」という意味です。
a true
「真の」「本物の」という意味です。aは不定冠詞で、「一人の」といった意味。
football
「サッカー」という意味です。
legend
「伝説的人物」「偉人」という意味です。
The
rock
legend
performed
for
hours.
(そのロック界のレジェンドは何時間も演奏しました。)
The
定冠詞。「特定の」といったニュアンスを持ちますが、ここでは話者や文脈で特定されるlegendにかかっています。
rock
「ロック音楽」という意味です。
legend
「伝説的人物」「偉人」という意味です。
performed
「演奏する」「パフォーマンスを行う」という意味のperformの過去形です。
for hours
「何時間も」「数時間にわたって」という意味のフレーズです。
She
became
a
programming
legend
in
her
20s.
(彼女は20代でプログラミング界の伝説となりました。)
She
「彼女は」という意味の三人称単数主格代名詞です。
became
「〜になる」という意味のbecomeの過去形です。
a programming
「プログラミングの」という意味です。aは不定冠詞で、「一人の」といった意味。
legend
「伝説的人物」「偉人」という意味です。
in her 20s
「20代で」という意味のフレーズです。
3.
凡例
地図や図表などで使用されている記号や色などが何を表しているかを説明する一覧表を指します。
Check
the
legend
to
understand
the
map
symbols.
(地図の記号を理解するために凡例を確認してください。)
Check
「確認する」「調べる」という意味の動詞です。命令形として使われています。
the legend
「凡例」という意味です。theは定冠詞で、「その」といった意味。
to understand
「理解するために」という意味の不定詞の副詞的用法です。
the map
「地図の」という意味です。theは定冠詞で、「その」といった意味。
symbols
「記号」「シンボル」という意味のsymbolの複数形です。
The
legend
explains
the
different
colored
lines.
(凡例は異なる色の線の説明をしています。)
The legend
「凡例」という意味です。Theは定冠詞で、「その」といった意味。
explains
「説明する」という意味のexplainの三人称単数現在形です。
the different
「異なる」「様々な」という意味です。theは定冠詞で、「その」といった意味。
colored
「色のついた」という意味です。
lines
「線」という意味のlineの複数形です。
A
clear
legend
is
essential
for
a
good
chart.
(良い図表には明確な凡例が不可欠です。)
A clear
「明確な」「分かりやすい」という意味です。Aは不定冠詞で、「一つの」といった意味。
legend
「凡例」という意味です。
is essential
「不可欠である」「非常に重要である」という意味です。
for
「〜にとって」という意味です。
a good
「良い」「優れた」という意味です。aは不定冠詞で、「一つの」といった意味。
chart
「図表」「グラフ」という意味です。
関連
myth
story
tale
fable
folklore
hero
icon
star
celebrity
key
guide
explanation