memrootじしょ
英和翻訳
photoconductor
photoconductor
[ˌfoʊtəʊkənˈdʌktər]
フォトコンダクター
1.
光に当たると電気を通す性質を持つ物質。光のエネルギーを電気エネルギーに変換する半導体材料。
光導体は、光が当たると電気をよく通すようになる半導体材料のことです。光のエネルギーを電気伝導に変換する性質を利用して、光センサー、画像形成装置(プリンターやコピー機)、太陽電池、イメージセンサーなど、様々な電子機器の核となる部分で使われています。材料によって感応する光の波長や伝導性が異なり、用途に応じて様々な種類の光導体が開発・利用されています。
A
photoconductor
is
essential
for
the
operation
of
laser
printers.
(光導体はレーザープリンターの動作に不可欠です。)
A photoconductor
光導体、光に当たると電気を通す物質
is essential
不可欠である
for the operation
動作のために
of laser printers
レーザープリンターの
Selenium
was
one
of
the
first
materials
used
as
a
photoconductor.
(セレンは、光導体として最初に使用された材料の一つでした。)
Selenium
セレン、元素の一つ
was one of the first materials
最初に使われた材料の一つであった
used as a photoconductor
光導体として使用された
Modern
digital
cameras
often
use
silicon
as
a
photoconductor
in
their
image
sensors.
(現代のデジタルカメラは、イメージセンサーに光導体としてシリコンをよく使用します。)
Modern digital cameras
現代のデジタルカメラは
often use silicon
しばしばシリコンを使用する
as a photoconductor
光導体として
in their image sensors
そのイメージセンサーに
The
efficiency
of
a
solar
cell
heavily
depends
on
its
photoconductor
properties.
(太陽電池の効率は、その光導体特性に大きく依存します。)
The efficiency
効率
of a solar cell
太陽電池の
heavily depends
大きく依存する
on its photoconductor properties
その光導体の特性に
Researchers
are
developing
new
organic
photoconductors
for
flexible
electronic
devices.
(研究者たちは、柔軟な電子機器のための新しい有機光導体を開発しています。)
Researchers
研究者たちは
are developing
開発している
new organic photoconductors
新しい有機光導体を
for flexible electronic devices
柔軟な電子機器のために
関連
photocurrent
semiconductor
photodiode
photoresistor
photovoltaic
imaging
xerography
optoelectronics