memrootじしょ
英和翻訳
open access
open caption
onion
Decreasing
open access
[ˈoʊpən ˈæksɛs]
オープンアクセス
1.
学術論文や研究データがインターネット上で無料で利用・閲覧できる状態。
主に学術研究の分野で使われ、論文やデータが費用や購読制限なしに誰でもオンラインでアクセスし、利用できる状態を指します。これにより、研究成果の普及と社会貢献が促されます。
The
new
journal
operates
on
an
open
access
model.
(その新しいジャーナルはオープンアクセスモデルで運営されています。)
The new journal
「その新しいジャーナル」という意味で、学術雑誌を指します。
operates on
「~に基づいて運営する」という意味です。
an open access model
「オープンアクセスモデル」という意味で、無料で情報を提供する方式を指します。
Researchers
worldwide
advocate
for
open
access
to
scholarly
publications.
(世界中の研究者たちが学術出版物のオープンアクセスを提唱しています。)
Researchers worldwide
「世界中の研究者たち」という意味です。
advocate for
「~を提唱する」「~を擁護する」という意味です。
open access
「オープンアクセス」という意味で、無償公開を指します。
to scholarly publications
「学術出版物への」という意味で、対象を示します。
Making
research
results
open
access
enhances
their
impact.
(研究成果をオープンアクセスにすることで、その影響力が高まります。)
Making research results
「研究成果を~にすること」という意味です。
open access
「オープンアクセス」という意味で、無料で利用できる状態を指します。
enhances
「高める」「向上させる」という意味です。
their impact
「それらの影響力」という意味で、研究成果がもたらす効果を指します。
Many
funders
now
require
grant
recipients
to
publish
their
work
open
access.
(多くの資金提供者は現在、助成金受給者に対しその研究をオープンアクセスで発表するよう求めています。)
Many funders
「多くの資金提供者」という意味です。
now require
「現在、~を要求する」という意味です。
grant recipients
「助成金受給者」という意味です。
to publish their work
「彼らの研究を発表すること」という意味です。
open access
「オープンアクセスで」という意味で、公開方法を示します。
関連
scholarly communication
academic publishing
free access
open science
public domain