memrootじしょ
英和翻訳
onomastics
onomastics
/ˌɒnəˈmæstɪks/
オノマスティクス
1.
固有名詞(人名、地名など)の起源、歴史、意味を研究する学問。
この学問は、人名、地名、部族名など、特定の固有名詞がどのように発生し、時代とともにどう変化し、現在どのような意味を持つのかを探求します。文化や歴史の深い理解に繋がることが多いです。
Onomastics
is
a
fascinating
field
that
delves
into
the
origins
of
names.
(固有名詞学は、名前の起源を深く探る魅力的な分野です。)
Onomastics
固有名詞学という学問分野を指します。
is
「〜である」という状態を表す動詞です。
a fascinating field
「魅力的な分野」という意味です。
that delves into
「〜を深く探る」という意味の句です。
the origins
「起源」という意味です。
of names
「名前の」という意味です。
Her
expertise
in
onomastics
allowed
her
to
trace
the
lineage
of
many
historical
figures.
(彼女の固有名詞学の専門知識は、多くの歴史上の人物の系譜をたどることを可能にしました。)
Her expertise
「彼女の専門知識」という意味です。
in onomastics
「固有名詞学における」という意味です。
allowed her to trace
「彼女が〜をたどることを可能にした」という意味です。
the lineage
「系譜」や「血統」という意味です。
of many historical figures
「多くの歴史上の人物の」という意味です。
The
professor's
lecture
on
regional
onomastics
provided
unique
insights
into
local
culture.
(その教授による地域の固有名詞学に関する講義は、地域文化への独自の洞察を提供しました。)
The professor's lecture
「その教授の講義」という意味です。
on regional onomastics
「地域の固有名詞学に関する」という意味です。
provided
「提供した」という意味の動詞です。
unique insights
「独自の洞察」という意味です。
into local culture
「地域文化への」という意味です。
Researchers
often
use
onomastics
to
understand
migration
patterns
and
historical
connections.
(研究者はしばしば固有名詞学を用いて、移住パターンや歴史的な繋がりを理解します。)
Researchers
「研究者たち」という意味です。
often use
「しばしば用いる」という意味です。
onomastics
固有名詞学という学問分野を指します。
to understand
「〜を理解するために」という意味です。
migration patterns
「移住パターン」という意味です。
and historical connections
「そして歴史的な繋がり」という意味です。
関連
etymology
linguistics
toponymy
anthroponymy
philology