anthroponymy

ˌænθrəˈpɒnɪmi アンソロポニミー

1. 人名の起源や歴史を研究する学問分野。

人名学(アンソロポニミー)は、個人名の由来、歴史的変遷、文化的・言語的背景などを多角的に研究する学問分野です。家族名、姓、個人名がどのように形成され、社会や文化とどのように関連してきたかを深く掘り下げます。
She specialized in anthroponymy, focusing on the evolution of surnames in medieval Europe. (彼女は中世ヨーロッパにおける姓の変遷に焦点を当て、人名学を専門としていました。)
関連
onomastics
toponymy