natural wastage

/ˈnætʃərəl ˈweɪstɪdʒ/ ナチュラル ウェイステージ

1. 企業や組織が、従業員の退職や異動などによる自然な人員の減少を補充しないことで、全体の従業員数を削減していくこと。強制的な解雇ではない人員調整の手段。

企業や組織が、定年退職や自己都合退職、異動などによって従業員が辞めていく際に、そのポジションの後任を補充しないことで、従業員の数を減らしていく状況やその方法を指します。意図的な解雇やリストラとは異なり、強制的な人員削減ではないため、比較的穏やかな人員調整の手法とされます。
The company aims to reduce its workforce by 10% through natural wastage over the next two years. (その会社は、今後2年間で自然減により従業員を10%削減することを目指しています。)
関連