memrootじしょ
英和翻訳
memory access error
memory fault
memory access error
/ˈmɛməri ˈæksɛs ˈɛrər/
メモリーアクセスエラー
1.
プログラムが不正なメモリ領域にアクセスしようとしたときに発生するエラー。
プログラムが許可されていないメモリ領域に読み書きしようとしたり、存在しないメモリ領域を参照したりする場合に発生するエラーのことです。これによりプログラムがクラッシュしたり、予期せぬ動作をしたりすることがあります。
A
memory
access
error
often
leads
to
program
crashes.
(メモリアクセスエラーはしばしばプログラムのクラッシュにつながります。)
A memory access error
「メモリアクセスエラー」という特定の種類の誤り。
often
「しばしば」「よく」という意味で、頻度を表します。
leads to
「~につながる」「~を引き起こす」という意味の動詞句です。
program crashes
「プログラムのクラッシュ」という結果。
Debugging
a
memory
access
error
can
be
quite
challenging.
(メモリアクセスエラーのデバッグは非常に難しい場合があります。)
Debugging
「デバッグすること」「デバッグ」という行為。
a memory access error
「メモリアクセスエラー」という特定の種類の誤り。
can be
「~である可能性がある」「~でありうる」という可能性を表します。
quite
「かなり」「非常に」という意味で、程度を強調します。
challenging
「困難な」「やりがいのある」という意味の形容詞です。
The
system
reported
a
memory
access
error
and
shut
down.
(システムはメモリアクセスエラーを報告し、シャットダウンしました。)
The system
「そのシステム」「システム」というコンピューターシステムを指します。
reported
「報告した」「通知した」という動詞の過去形です。
a memory access error
「メモリアクセスエラー」という特定の種類の誤り。
and
「そして」「~と」という接続詞です。
shut down
「シャットダウンする」「停止する」という意味の動詞句の過去形です。
2.
不正なポインタ使用や配列の範囲外アクセスなど、プログラミング上の誤りによって引き起こされるメモリ操作の問題。
プログラマがポインタを誤って使用したり、配列の許容範囲を超えてアクセスしようとしたりする際に発生する、具体的なプログラミング上の誤りが原因となるメモリ関連のエラーを指します。これはセキュリティホールやプログラムの不安定性の原因となることがあります。
Incorrect
pointer
arithmetic
can
lead
to
a
memory
access
error.
(誤ったポインタ演算はメモリアクセスエラーを引き起こす可能性があります。)
Incorrect
「不正確な」「誤った」という意味の形容詞です。
pointer arithmetic
「ポインタ演算」というプログラミングの概念。
can lead to
「~につながる可能性がある」「~を引き起こしうる」という意味の動詞句です。
a memory access error
「メモリアクセスエラー」という特定の種類の誤り。
Reading
beyond
the
bounds
of
an
array
will
cause
a
memory
access
error.
(配列の境界を超えて読み取ると、メモリアクセスエラーが発生します。)
Reading
「読むこと」「読み取り」という行為。
beyond the bounds of an array
「配列の境界を超えて」という意味で、範囲外アクセスを示します。
will cause
「~を引き起こすだろう」「~の原因となるだろう」という未来の確定的な結果を表します。
a memory access error
「メモリアクセスエラー」という特定の種類の誤り。
Preventing
memory
access
errors
requires
careful
coding
practices.
(メモリアクセスエラーを防ぐには、注意深いコーディング慣行が必要です。)
Preventing
「防ぐこと」「予防」という行為。
memory access errors
「メモリアクセスエラー」という種類の誤り。
requires
「~を必要とする」「~を要する」という意味の動詞です。
careful
「注意深い」「慎重な」という意味の形容詞です。
coding practices
「コーディング慣行」「プログラミングの習慣」という意味の複合名詞です。
関連
segmentation fault
bus error
invalid memory access
out of bounds access
null pointer dereference
buffer overflow
memory leak
page fault