levee

/ˈlɛvi/ レヴィ

1. 洪水や高潮から土地を守るために築かれた人工の土手や堤防。

主に川や海の水位上昇による洪水被害を防ぐ目的で、土やコンクリートなどで高く築かれた構造物を指します。特にアメリカ英語でよく使われます。
The city built a high levee to protect itself from the rising river. (その都市は、水位が上昇する川から自身を守るために高い堤防を築いた。)

2. かつて君主や高貴な人物が朝に開いた公式な謁見、または社交的な集まり。

歴史的な文脈で使われることが多く、特に王族や貴族が朝、臣下や訪問者を迎え入れるために催した正式な会合やレセプションを指します。現代ではほとんど使われない古風な言葉です。
The ambassador was invited to the king's morning levee. (大使は王の朝の謁見に招待された。)