memrootじしょ
英和翻訳
let down
trickle
let down
[lɛt daʊn]
レット ダウン
1.
期待を裏切る、落胆させる
誰かの期待に応えられず、その結果相手を落胆させてしまう状況を表します。
I
hope
I
don't
let
you
down.
(がっかりさせないといいのですが。)
I
「私」という人を指します。
hope
「~だといいと思う」「~を願う」という意味です。
I don't
「私は~しない」という否定の表現です。
let you down
「あなたを失望させる」「あなたをがっかりさせる」という熟語です。
She
felt
completely
let
down
by
her
friends.
(彼女は友人たちに完全に裏切られたと感じた。)
She
「彼女」という女性を指します。
felt
「感じる」という意味のfeelの過去形です。
completely
「完全に」「すっかり」という副詞です。
let down
「失望させられた」「がっかりさせられた」という受動態の熟語です。
by her friends
「彼女の友人たちによって」という行動の主体を表します。
Don't
let
me
down,
I'm
counting
on
you.
(私をがっかりさせないで、あなたを頼りにしているんだから。)
Don't
「~するな」という否定の命令形です。
let me down
「私を失望させる」「私をがっかりさせる」という熟語です。
I'm counting on you
「私はあなたを頼りにしている」という表現です。
2.
(服の裾などを)伸ばして長くする
スカートやズボンなどの衣類の裾をほどいて、元々の長さに戻したり、さらに長くしたりする状況を表します。
I
need
to
let
down
the
hem
of
this
dress.
(このドレスの裾を長くしないといけない。)
I
「私」という人を指します。
need to
「~する必要がある」という意味です。
let down
「~を長くする」「~を下ろす」という熟語です。
the hem
「(服の)裾」を指します。
of this dress
「このドレスの」という所属を表します。
Can
you
let
down
my
pants?
They're
too
short.
(私のズボンを長くしてくれませんか?短すぎるんです。)
Can you
「~してくれますか」という依頼の表現です。
let down
「~を長くする」「~を下ろす」という熟語です。
my pants
「私のズボン」を指します。
They're too short
「それらは短すぎる」という意味です。
The
tailor
can
easily
let
down
the
skirt.
(仕立屋は簡単にスカートの丈を長くできる。)
The tailor
「その仕立屋」を指します。
can
「~できる」という能力を表します。
easily
「簡単に」という副詞です。
let down
「~を長くする」「~を下ろす」という熟語です。
the skirt
「そのスカート」を指します。
3.
結んだりまとめたりしていた髪を下ろす
髪をアップにしていたり、結んでいたりした状態から、束ねていたものをほどいて、自然に垂れ下がった状態にすることを指します。
She
let
down
her
hair
after
the
party.
(彼女はパーティーの後で髪を下ろした。)
She
「彼女」という女性を指します。
let down
「~を下ろす」という熟語です。
her hair
「彼女の髪」を指します。
after the party
「パーティーの後で」という時を表します。
It's
nice
to
let
your
hair
down
sometimes.
(たまには髪を下ろしてリラックスするのも良いものだ。)
It's nice to
「~するのは良い」という表現です。
let your hair down
「髪を下ろす」という熟語で、転じて「くつろぐ」「リラックスする」という意味もあります。
sometimes
「時々」「たまに」という頻度を表します。
He
let
down
his
long
hair.
(彼は長い髪を下ろした。)
He
「彼」という男性を指します。
let down
「~を下ろす」という熟語です。
his long hair
「彼の長い髪」を指します。
4.
タイヤやバルーンなどの空気を抜いてしぼませる
タイヤや浮き輪など、空気で膨らませているものの栓を開けて、内部の空気を外に出すことによって、しぼませる状況を指します。
Don't
let
down
the
tires
completely.
(タイヤの空気を完全に抜かないで。)
Don't
「~するな」という否定の命令形です。
let down
「~の空気を抜く」という熟語です。
the tires
「そのタイヤ」を指します。
completely
「完全に」という副詞です。
Someone
let
down
the
air
from
my
bike
tires.
(誰かが私の自転車のタイヤの空気を抜いた。)
Someone
「誰か」という不特定の人物を指します。
let down
「~の空気を抜く」という熟語です。
the air
「その空気」を指します。
from my bike tires
「私の自転車のタイヤから」という出所を表します。
We
had
to
let
down
the
raft
to
pack
it.
(いかだを梱包するために空気を抜かなければならなかった。)
We
「私たち」という人々を指します。
had to
「~しなければならなかった」という義務の過去形です。
let down
「~の空気を抜く」という熟語です。
the raft
「そのいかだ」を指します。
to pack it
「それを梱包するために」という目的を表します。
関連
Disappoint
Fail
Betray
Lower
Deflate
Relax