length of service

/leŋθ əv ˈsɜːrvɪs/ レンス オブ サーヴィス

1. 組織や企業で働いた期間、または勤続した年数。

ある組織や企業に所属し、仕事に従事した期間の長さを表します。人事評価、退職金、福利厚生などの計算で用いられることが一般的です。
Her length of service at the company is ten years. (彼女の会社での勤続年数は10年です。)

2. 製品や設備が使用可能である期間、または耐用年数。

製品、機器、またはサービスがその機能を発揮し続けることが期待される期間を指します。特に技術的な文脈や保守の場面で用いられます。
The manufacturer guarantees a minimum length of service for this machine. (メーカーはこの機械の最低サービス期間を保証しています。)