memrootじしょ
英和翻訳
good deed
Rabbi
nursemaid
good deed
/ɡʊd diːd/
グッド ディード
1.
善行、良い行い
他者を助ける、困っている人を救う、社会に良い影響を与えるなど、道徳的・倫理的に高く評価される行動全般を指します。個人的な利益のためではなく、純粋に他者のために行う行為であることが強調されます。
Performing
a
good
deed
makes
you
feel
happy.
(善行を行うと幸せな気持ちになります。)
Performing
「~を行うこと」動名詞で行為を表します。
a good deed
「一つの善行」倫理的に正しい行いを指します。
makes you feel happy
「あなたを幸せな気持ちにさせる」という使役動詞の構文です。
She
was
praised
for
her
good
deed
of
helping
the
elderly
woman.
(彼女は高齢の女性を助けた善行で褒められました。)
She was praised
「彼女は褒められた」受動態の表現です。
for her good deed
「彼女の善行に対して」理由や目的を示します。
of helping the elderly woman
「高齢の女性を助けることの」of以下がgood deedの内容を具体化しています。
Random
acts
of
kindness
are
considered
good
deeds.
(見知らぬ人への親切な行為は善行とみなされます。)
Random acts of kindness
「無作為な親切な行為」計画的ではない、ふとした親切を指します。
are considered
「~とみなされる」受動態です。
good deeds
「善行」ここでは複数形です。
He
believes
in
doing
a
good
deed
every
day.
(彼は毎日善行を行うことを信条としています。)
He believes in
「彼は~を信じている」~を正しいと信じていることを表します。
doing
「行うこと」動名詞です。
a good deed
「善行」を指します。
every day
「毎日」時間の頻度を表します。
Charity
work
is
often
seen
as
a
collection
of
good
deeds.
(慈善活動はしばしば善行の集まりとして見なされます。)
Charity work
「慈善活動」を意味します。
is often seen as
「しばしば~として見なされる」という受動態の表現です。
a collection of good deeds
「善行の集まり」を意味します。
関連
charity
philanthropy
kindness
altruism
merit
virtue
noble act