memrootじしょ
英和翻訳
garnishing
garnishing
[ˈɡɑːrnɪʃ]
ガーニッシュ
1.
飾り付け、飾り
料理や飲み物などに彩りや風味を加えるために添えられる、食べられる飾り。
Garnishing
the
plate
with
her
herbs
was
beautiful.
(ハーブで皿を飾り付けたのは美しかった。)
Garnishing
「飾り付け」という意味です。
the
「その」という意味の前置詞です。
plate
「皿」という意味の名詞です。
with
「~で」という意味の前置詞です。
herbs
「ハーブ」という意味の名詞です。
was
be動詞の過去形です。
beautiful.
「美しい」という意味の形容詞です。
The
chef
added
a
little
parsley
for
garnish.
(シェフは飾り付けのために少しパセリを加えた。)
The
「その」という意味の前置詞です。
chef
「シェフ」という意味の名詞です。
added
「加えた」という意味の動詞です。
a
「一つの」という意味の冠詞です。
little
「少しの」という意味の形容詞です。
parsley
「パセリ」という意味の名詞です。
for
「~のために」という意味の前置詞です。
garnish.
「飾り付け」という意味の名詞です。
Garnish
the
steak
with
a
sprig
of
rosemary.
(ステーキをローズマリーの一枝で飾り付けなさい。)
garnish
「飾り付けをする」という意味の動詞です。
the
「その」という意味の前置詞です。
steak
「ステーキ」という意味の名詞です。
with
「~で」という意味の前置詞です。
a
「一つの」という意味の冠詞です。
sprig
「一枝」という意味の名詞です。
of
「~の」という意味の前置詞です。
rosemary.
「ローズマリー」という意味の名詞です。
2.
(飾りとして)添える、飾り立てる
食べ物や飲み物をより魅力的に見せるために、ハーブ、スパイス、果物などで装飾する行為。
He
garnished
the
dessert
with
a
cherry.
(彼はデザートをチェリーで飾り付けた。)
He
「彼は」という意味の代名詞です。
garnished
「飾り付けをした」という意味の動詞です。
the
「その」という意味の前置詞です。
dessert
「デザート」という意味の名詞です。
with
「~で」という意味の前置詞です。
a
「一つの」という意味の冠詞です。
cherry.
「チェリー」という意味の名詞です。
I
like
to
garnish
my
food
with
fresh
herbs.
(私は食べ物を新鮮なハーブで飾り付けるのが好きだ。)
I
「私は」という意味の代名詞です。
like
「好きです」という意味の動詞です。
to
不定詞を作る助詞です。
garnish
「飾り付けをする」という意味の動詞です。
my
「私の」という意味の所有格形容詞です。
food
「食べ物」という意味の名詞です。
with
「~で」という意味の前置詞です。
fresh
「新鮮な」という意味の形容詞です。
herbs.
「ハーブ」という意味の名詞です。
The
waiter
garnished
the
cocktail
with
an
orange
slice.
(ウェイターはカクテルをオレンジスライスで飾った。)
The
「その」という意味の前置詞です。
waiter
「ウェイター」という意味の名詞です。
garnished
「飾り付けをした」という意味の動詞です。
the
「その」という意味の前置詞です。
cocktail
「カクテル」という意味の名詞です。
with
「~で」という意味の前置詞です。
an
「一つの」という意味の冠詞です。
orange
「オレンジ」という意味の名詞です。
slice.
「スライス」という意味の名詞です。
関連
decorate
adorn
embellish
trim
spice