memrootじしょ
英和翻訳
food allergy
food allergy
/fuːd ˈælərdʒi/
フードアレルギー
1.
特定の食物を摂取した際に、体の免疫システムが過剰に反応し、様々な症状を引き起こす状態。
食物を摂取した際に、体の免疫システムがその食物に含まれる特定のタンパク質を誤って有害なものと認識し、過剰な防御反応を起こす状態です。これにより、じんましん、腫れ、呼吸困難、消化器症状など様々なアレルギー症状が引き起こされます。
She
developed
a
severe
food
allergy
to
peanuts.
(彼女はピーナッツに対して重度の食物アレルギーを発症した。)
She
「彼女」という女性を指します。
developed
何かを発症した、生じた、という意味です。
a severe
「深刻な」や「重度の」といった度合いを表す形容詞です。
food allergy
「食物アレルギー」を指します。
to peanuts
「ピーナッツに対して」という意味で、アレルギーの原因となる具体的な食物を示します。
Always
check
food
labels
for
potential
allergens
if
you
have
a
food
allergy.
(食物アレルギーがある場合は、常に食品表示で潜在的なアレルゲンを確認してください。)
Always
「常に」「いつも」という意味です。
check
「確認する」という意味です。
food labels
「食品表示」や「食品ラベル」を指します。
for potential allergens
「潜在的なアレルゲンがないか」という意味です。
if you have
「もしあなたが持っているなら」という仮定を表します。
a food allergy
「食物アレルギー」を指します。
Food
allergies
can
range
from
mild
discomfort
to
life-threatening
reactions.
(食物アレルギーは、軽度の不快感から命に関わる反応まで多岐にわたります。)
Food allergies
「食物アレルギー」の複数形です。
can range from
「~から~まで及ぶことがある」という範囲を示す表現です。
mild discomfort
「軽度の不快感」を指します。
to life-threatening reactions
「生命を脅かす反応」まで、という意味です。
2.
特定の食物を摂取した際に、体の免疫システムが過剰に反応し、様々な症状を引き起こす状態、またはその状態を持つ人。
この用語は、特定の食物に対する免疫反応そのもの、あるいはその反応を示す個人の状態を指します。具体的には、じんましん、呼吸困難、消化器症状など、食物摂取によって引き起こされる身体的症状の総称として使われます。複数の食物にアレルギーがある場合など、一般的には複数形で使われることも多いです。
Parents
of
children
with
food
allergies
must
be
vigilant
about
their
diet.
(食物アレルギーを持つ子供の親は、その食事に注意を払う必要があります。)
Parents
「親」を指す複数形です。
of children
「子供たち」を指します。
with
「~を持つ」という状態を表します。
food allergies
「食物アレルギー」を指す複数形です。
must be
「~でなければならない」という強い必要性を示します。
vigilant
「警戒している」「用心深い」という意味です。
about
「~について」という意味です。
their diet
「彼らの食事」を指します。
Some
common
food
allergies
include
milk,
eggs,
and
nuts.
(一般的な食物アレルギーには、牛乳、卵、ナッツ類などがあります。)
Some
「いくつかの」「一部の」という意味です。
common
「一般的な」「よくある」という意味です。
food allergies
「食物アレルギー」を指す複数形です。
include
「~を含む」という意味です。
milk
「牛乳」を指します。
eggs
「卵」を指します。
and nuts
「ナッツ類」を指します。
He
has
a
severe
food
allergy
so
we
have
to
be
careful
about
what
he
eats.
(彼は重度の食物アレルギーがあるので、何を食べさせるかに注意しなければなりません。)
He
「彼」という男性を指します。
has
「~を持っている」という所有を表します。
a severe
「深刻な」「重度の」という意味です。
food allergy
「食物アレルギー」を指します。
so
「だから」「それで」という結果を表します。
we
「私たち」を指します。
have to
「~しなければならない」という義務を表します。
be careful
「注意する」「気を付ける」という意味です。
about
「~について」という意味です。
what
「何」という意味です。
he eats
「彼が食べるもの」を指します。
関連
intolerance
allergen
anaphylaxis
sensitivity
diet
immune system