memrootじしょ
英和翻訳
false hair
false hair
/fɔːls hɛər/
フォールスヘア
1.
人工の毛髪製品。かつらや付け毛。
頭部に着用する、本物ではない髪の毛を指します。通常、ファッションや薄毛を隠す目的で使用されるかつらや付け毛を意味します。
She
wears
a
lot
of
false
hair
on
stage
for
her
performances.
(彼女は舞台でのパフォーマンスのためにたくさんの付け毛を着用しています。)
She
「彼女」という女性を指します。
wears
「~を着用する」、身につける行為を表します。
a lot of false hair
「たくさんの人工的な髪の毛」を意味します。「false hair」は「かつら」や「付け毛」を指します。
on stage
「舞台上で」という場所を示します。
for her performances
「彼女のパフォーマンスのために」、目的を表します。
My
grandmother
used
to
have
a
beautiful
set
of
false
hair.
(私の祖母はかつて美しいかつらを持っていました。)
My grandmother
「私の祖母」を指します。
used to have
「以前は~を持っていた」という過去の習慣や状態を表します。
a beautiful set of false hair
「美しいかつら一式」を意味します。「false hair」は「かつら」や「付け毛」を指します。
The
costume
required
him
to
put
on
a
long
wig
of
false
hair.
(その衣装のために、彼は長いかつらを着ける必要がありました。)
The costume
「その衣装」を指します。
required him
「彼に~を要求した」、必要とさせたことを意味します。
to put on
「~を身につける」、着用する行為を表します。
a long wig of false hair
「長い人工の髪のかつら」を意味します。「false hair」は「かつら」や「付け毛」を指します。
2.
本物の髪ではない、人工的に作られた髪。
生来の髪の毛ではなく、人工的に加工されたり追加されたりした髪の毛であることを強調する際に使われます。その素材が本物の髪ではないことを示すニュアンスが含まれます。
It
was
hard
to
tell
if
it
was
her
real
hair
or
false
hair
because
it
looked
so
natural.
(それが彼女の本物の髪か、それとも付け毛なのか、あまりに自然に見えたので見分けるのが難しかった。)
It was hard to tell
「見分けるのが難しかった」という意味です。
if it was
「~かどうか」という不確実な状況を示します。
her real hair
「彼女の本物の髪」を指します。
or false hair
「あるいは人工の髪」を意味します。「false hair」は本物ではない髪を指します。
because it looked so natural
「なぜならそれがとても自然に見えたから」という理由を表します。
Many
actors
use
false
hair
to
change
their
appearance
for
roles.
(多くの俳優は役柄のために、付け毛を使って外見を変えます。)
Many actors
「多くの俳優」を指します。
use
「~を使用する」、利用する行為を表します。
false hair
「人工の髪」、本物ではない髪を指します。
to change their appearance
「彼らの外見を変えるために」、目的を表します。
for roles
「役柄のために」、目的を示します。
In
historical
dramas,
characters
often
wear
elaborate
styles
of
false
hair.
(時代劇では、登場人物たちはしばしば凝ったスタイルの付け毛を着用します。)
In historical dramas
「時代劇では」という場所やジャンルを示します。
characters
「登場人物たち」を指します。
often wear
「しばしば着用する」、習慣的な行為を表します。
elaborate styles
「凝ったスタイル」、複雑で入念なデザインを意味します。
of false hair
「人工の髪の」、本物ではない髪でできていることを指します。
関連
wig
hairpiece
toupee
extensions
hair weave
artificial hair