evanescent

[ɪvænˈesnt] イヴァネセント

1. 素早く消えていくさま、はかないさま

消え去る、はかない、といったニュアンスを持つ言葉です。物事の移ろいやすさや、一時的な美しさを表現する際によく使われます。
The beauty of the cherry blossoms is fleeting. (桜の花の美しさは儚いです。)

2. (科学などで)分子が消えていくさま

主に物理学や化学などの分野で、観測が困難なほど短時間で消滅してしまう物質や現象を指す際に使われます。その性質上、研究や観測が難しいという文脈で使われることが多いです。
The evanescent molecules are difficult to study. (その消えていく分子は研究が難しい。)