memrootじしょ
英和翻訳
ephemeral
coda
done for
ephemeral
[ɪˈfɛmərəl]
エフェメラル
1.
短期間しか存在しないこと、はかないこと。
物理的なもの、現象、感情など、その存在期間が非常に短いことや、すぐに消え去ってしまうような性質を持つことを指します。
The
beauty
of
cherry
blossoms
is
ephemeral.
(桜の美しさは儚い。)
The beauty
「美しさ」を指します。
of cherry blossoms
「桜の」という所属や関連を表します。
is
「~である」という状態を表す動詞です。
ephemeral
「短命な」や「儚い」という意味です。
Childhood
memories
can
feel
ephemeral
as
we
grow
older.
(幼い頃の記憶は、年を取るにつれて儚く感じられることがある。)
Childhood memories
「幼い頃の記憶」を意味します。
can feel
「~と感じることがある」という可能性や感覚を表します。
ephemeral
「儚い」や「つかの間の」という意味です。
as we grow older
「年を取るにつれて」という時間的な変化を表します。
Fashion
trends
are
often
ephemeral.
(流行はしばしば移ろいやすい。)
Fashion trends
「流行」を指します。
are
「~である」という状態を表す動詞です。
often
「しばしば」という頻度を表します。
ephemeral
「はかない」や「つかの間の」という意味です。
2.
つかの間の、瞬間的な、移ろいやすいこと。
時間の中でごく短時間しか続かず、すぐに変化したり消滅したりする様子を表現します。特に、具体的な形を持たない概念や感覚によく使われます。
The
joy
of
victory
can
be
ephemeral
if
not
built
on
solid
foundations.
(勝利の喜びは、しっかりとした基盤がなければ儚いものとなりうる。)
The joy of victory
「勝利の喜び」を意味します。
can be
「~であることがある」という可能性や状態を表します。
ephemeral
「はかない」や「つかの間の」という意味です。
if not built on solid foundations
「しっかりとした基盤の上に築かれていないならば」という条件を表します。
The
artist
aimed
to
capture
the
ephemeral
beauty
of
the
morning
mist.
(その芸術家は朝霧のはかない美しさを捉えようとした。)
The artist
「その芸術家」を指します。
aimed to capture
「~を捉えようとした」という意図や行動を表します。
the ephemeral beauty
「はかない美しさ」を意味します。
of the morning mist
「朝霧の」という所属や関連を表します。
His
fame
was
ephemeral,
quickly
fading
after
a
few
years.
(彼の名声は短命で、数年後にはすぐに消え去った。)
His fame
「彼の名声」を意味します。
was
「~であった」という過去の状態を表す動詞です。
ephemeral
「短命な」という意味です。
quickly fading
「素早く薄れていった」という状態を表します。
after a few years
「数年後に」という時間を表します。
関連
transient
fleeting
momentary
temporary
short-lived
evanescent