memrootじしょ
英和翻訳
epigrammatically
epigrammatically
/ˌɛpɪɡrəˈmætɪkəli/
エピグラマティカリー
1.
簡潔で機知に富んだ形で、または警句のように短く鋭く本質を突くように。
警句のように、短く、鋭く、そしてしばしば驚くような洞察や矛盾を含んだ形で何かを表現する際に使われます。簡潔さとウィットが特徴です。
He
expressed
his
opinion
epigrammatically.
(彼は警句的に意見を述べた。)
He
「彼」という男性を指します。
expressed
「表現した」という意味の動詞で、自分の考えや感情を外に出すことを指します。
his opinion
「彼の意見」を指します。
epigrammatically
「警句的に」または「簡潔かつ機知に富んだ形で」という意味です。
The
poet
wrote
epigrammatically,
making
every
word
count.
(その詩人は警句的に書き、一つ一つの言葉を大切にした。)
The poet
「その詩人」を指します。
wrote
「書いた」という意味の動詞で、文章を作成したことを指します。
epigrammatically
「警句的に」または「簡潔かつ機知に富んだ形で」という意味です。
making every word count
「一つ一つの言葉を大切にする」という意味で、無駄な言葉を使わないことを強調します。
Her
response
was
brief
and
epigrammatically
witty.
(彼女の返答は簡潔で、警句的な機知に富んでいた。)
Her response
「彼女の返答」を指します。
was
「~であった」という意味のbe動詞の過去形です。
brief
「簡潔な」という意味の形容詞です。
and
「そして」という意味の接続詞です。
epigrammatically witty
「警句的な機知に富んだ」という意味で、簡潔でありながらも鋭いユーモアや洞察があることを示します。
2.
記憶に残るような含蓄のある表現で、または哲学的、あるいは風刺的な意味を含ませて。
短い言葉の中に深い洞察や哲学的、あるいは風刺的な意味を含ませ、印象的で記憶に残るように表現する様子を表します。
His
philosophy
was
expressed
epigrammatically
in
short,
memorable
sayings.
(彼の哲学は、短く記憶に残る言葉で警句的に表現された。)
His philosophy
「彼の哲学」を指します。
was expressed
「表現された」という意味の受動態です。
epigrammatically
「警句的に」または「簡潔かつ含蓄のある形で」という意味です。
in short, memorable sayings
「短く、記憶に残る言葉で」という意味です。
The
critic
summarized
the
play
epigrammatically,
hitting
its
strengths
and
weaknesses.
(批評家はその劇を警句的に要約し、その長所と短所を的確に指摘した。)
The critic
「その批評家」を指します。
summarized
「要約した」という意味の動詞です。
the play
「その劇」を指します。
epigrammatically
「警句的に」または「簡潔かつ本質を突く形で」という意味です。
hitting its strengths and weaknesses
「その長所と短所を指摘する」という意味です。
She
has
a
talent
for
speaking
epigrammatically,
making
her
conversations
insightful.
(彼女は警句的に話す才能があり、会話を洞察に満ちたものにしている。)
She
「彼女」という女性を指します。
has a talent for
「~の才能がある」という意味です。
speaking
「話すこと」を指します。
epigrammatically
「警句的に」または「簡潔かつ含蓄のある形で」という意味です。
making her conversations insightful
「彼女の会話を洞察に満ちたものにする」という意味です。
関連
epigram
epigrammatic
concisely
wittily
tersely
aphoristically
pithily