memrootじしょ
英和翻訳
talent
talent
[ˈtælənt]
タレント
1.
生まれつき持っている能力や素質。特定の分野で発揮される優れた技量。
人が生まれながらに持っている、何かをするための能力や素質のことです。特定の分野で優れている場合に「才能がある」と言います。
He
has
a
great
talent
for
painting.
(彼は絵画の素晴らしい才能を持っている。)
He
「彼」という男性を指します。
has
「〜を持っている」「〜を備えている」という意味を表します。(have の三人称単数現在形)
a great talent
「素晴らしい才能」「優れた才能」を指します。
for painting
「絵画に関して」「絵を描くことにおいて」という意味を表します。
Natural
talent
isn't
enough;
you
need
hard
work.
(持って生まれた才能だけでは十分ではない。努力が必要です。)
Natural talent
「持って生まれた才能」「天賦の才能」を指します。
isn't
「〜ではない」という否定を表します。(is not の短縮形)
enough
「十分な」「足りている」という意味を表します。
you
「あなた」「あなたは」という相手や一般的な人を指します。
need
「〜を必要とする」「〜が必要だ」という意味を表します。
hard work
「努力」「一生懸命な取り組み」を指します。
She
developed
her
talent
through
practice.
(彼女は練習によって才能を伸ばした。)
She
「彼女」という女性を指します。
developed
「〜を発展させた」「〜を伸ばした」という意味を表します。(develop の過去形)
her talent
「彼女の才能」を指します。
through practice
「練習を通して」「練習によって」という意味を表します。
2.
芸能界などで活動する、才能のある人物。
テレビやラジオなどのメディアで活躍する、才能を持った人のことを指します。特に日本では、俳優や歌手など特定の肩書きに当てはまらない、多才な芸能人を指すことが多いです。
She
became
a
TV
talent
after
winning
a
competition.
(彼女はコンテストで優勝した後、テレビタレントになった。)
She
「彼女」という女性を指します。
became
「〜になった」という変化や状態を表します。(become の過去形)
a TV talent
「テレビタレント」「テレビで活動する芸能人」を指します。
after
「〜の後で」「〜してから」という順序を表す前置詞です。
winning a competition
「コンテストで優勝すること」「競争に勝つこと」を指します。(win a competition という行為の名詞形)
The
agency
is
scouting
for
new
talent.
(その事務所は新しいタレントを探している。)
The agency
「その事務所」「その機関」を指します。
is scouting
「〜を探している」「〜をスカウトしている」という現在の進行中の行為を表します。(scout の現在進行形)
for
「〜を求めて」「〜を探して」という意味を表す前置詞です。
new talent
「新しい才能」「新しい人材」「新しいタレント候補」を指します。
He
was
discovered
as
a
young
talent.
(彼は若い才能として見出された。)
He
「彼」という男性を指します。
was discovered
「発見された」「見出された」という意味を表します。(discover の過去受動態)
as
「〜として」という意味を表す前置詞です。
a young talent
「若い才能」「若手のタレント」を指します。
関連
skill
gift
aptitude
ability
genius
flair
potential
knack