memrootじしょ
英和翻訳
disowned
disowned
/dɪsˈoʊnd/
ディスオウンド
1.
家族や集団から縁を切られた、勘当された。
家族や、それまで所属していたグループとの関係が、意図的に、そして多くの場合、公式に断ち切られた状態を表します。特に、親が子を勘当する際や、組織が特定の人物や行動との関連を否定する際に用いられます。
He
was
disowned
by
his
family
after
the
scandal.
(彼はスキャンダルの後、家族から勘当されました。)
He
「彼」という男性を指します。
was disowned
「縁を切られた」という意味で、受動態で使われています。
by his family
「彼の家族によって」という意味で、誰によって縁を切られたのかを示します。
after the scandal.
「そのスキャンダルの後で」という意味で、縁を切られた原因と時期を示します。
She
felt
completely
disowned
by
her
friends.
(彼女は友人たちに完全に縁を切られたと感じました。)
She
「彼女」という女性を指します。
felt
「感じた」という過去形の動詞です。
completely disowned
「完全に縁を切られた、見捨てられた」という状態を表します。
by her friends.
「彼女の友人たちによって」という意味で、誰に見捨てられたのかを示します。
Upon
joining
the
cult,
she
disowned
her
past
life
and
identity.
(カルトに入信すると、彼女は過去の人生とアイデンティティを捨てました。)
Upon joining the cult,
「カルトに入信するとすぐに」という意味で、特定の行動が引き金となった状況を示します。
she
「彼女」という女性を指します。
disowned
「否認した」「関係を断ち切った」という意味の動詞「disown」の過去形です。
her past life and identity.
「彼女の過去の人生とアイデンティティ」という意味で、何を否認したのかを示します。
2.
何かに対する所有権や責任を公式に否定された、あるいは放棄された。
個人や組織が、特定の物、行動、または人物との関連性、所有権、あるいは責任を公に否定する状態を表します。特に、不都合な事柄や、責任を負いたくない事柄に対して使われることが多いです。
The
company
disowned
any
responsibility
for
the
accident.
(その会社は事故に対するいかなる責任も否認しました。)
The company
「その会社」を指します。
disowned
「責任を否認した」「所有権を放棄した」という意味の動詞「disown」の過去形です。
any responsibility
「いかなる責任も」という意味で、責任の範囲が広いことを示します。
for the accident.
「その事故に対しての」という意味で、何に対する責任かを示します。
The
artist
disowned
the
early
works
he
considered
immature.
(その芸術家は、未熟だと考えていた初期の作品を否認しました。)
The artist
「その芸術家」を指します。
disowned
「否認した」「関係を断ち切った」という意味の動詞「disown」の過去形です。
the early works
「初期の作品」を指します。
he considered immature.
「彼が未熟だと考えた」という意味で、その作品を否定した理由を補足します。
The
government
disowned
the
actions
of
the
rogue
agent.
(政府は、その不正工作員の行動を否認しました。)
The government
「その政府」を指します。
disowned
「承認しなかった」「関与を否定した」という意味の動詞「disown」の過去形です。
the actions
「その行動」を指します。
of the rogue agent.
「不正な(勝手な)工作員の」という意味で、誰の行動を否認したのかを示します。
関連
rejected
abandoned
repudiated
forsaken
renounced
outcast
denied
excommunicated