memrootじしょ
英和翻訳
depressed
depressed
/dɪˈprest/
デプレスト
1.
気分が沈んだり、悲しい気持ちになっていること。
精神的なエネルギーや活力が低下し、希望や喜びを感じにくい状態を表します。
I
feel
really
depressed
today.
(今日は本当に気が滅入る。)
I
「私」を指します。
feel
「~と感じる」という意味です。
really
「本当に」「すごく」という意味で、次の言葉を強調します。
depressed
「落ち込んだ」「気が滅入った」という意味です。
today
「今日」という意味です。
She
became
depressed
after
losing
her
job.
(彼女は仕事を失ってから落ち込んだ。)
She
「彼女」を指します。
became
「~になった」という意味の動詞です。
depressed
「落ち込んだ」「ふさぎ込んだ」という意味です。
after
「~の後で」という意味の前置詞です。
losing
「失うこと」という意味の動名詞です。
her job
「彼女の仕事」を指します。
He
sounded
very
depressed
on
the
phone.
(彼は電話でとても落ち込んでいるようだった。)
He
「彼」を指します。
sounded
「~のように聞こえた」「~のように思われた」という意味の動詞です。
very
「とても」という意味で、次の言葉を強調します。
depressed
「落ち込んだ様子」「元気がなさそうな様子」を指します。
on the phone
「電話で」という意味です。
2.
経済活動が停滞し、不況になっていること。
景気が悪化し、生産や消費、雇用などが減少し、市場全体の活動が鈍くなっている状態を指します。
The
country's
economy
is
deeply
depressed.
(その国の経済は深刻な不況にある。)
The country's economy
「その国の経済」を指します。
is
主語の状態を表す動詞です。
deeply
「深く」「深刻に」という意味で、次の言葉を強調します。
depressed
ここでは経済の「不況」状態を表します。
a
depressed
region
(不況地域)
a
単数であることを示す冠詞です。
depressed
ここでは経済が「停滞している」「不況の」という意味です。
region
「地域」を指します。
These
figures
indicate
a
depressed
market.
(これらの数字は市場の停滞を示している。)
These figures
「これらの数字」を指します。
indicate
「示している」という意味の動詞です。
a
単数であることを示す冠詞です。
depressed
ここでは経済が「停滞している」「不況の」という意味です。
market
「市場」を指します。
3.
表面が押し下げられたり、へこんだりしていること。
物体が外部からの力によって下方向に押し付けられたり、表面が平らになったりくぼんだりしている物理的な状態を表します。
The
soil
was
depressed
by
the
heavy
rain.
(その土壌は大雨で押し固められた。)
The soil
「その土壌」「その土」を指します。
was depressed
「押し下げられた」「押し固められた」という受動態の動詞です。
by
「~によって」という原因や主体を表す前置詞です。
the heavy rain
「大雨」を指します。
a
depressed
area
(へこんだ部分)
a
単数であることを示す冠詞です。
depressed
ここでは「へこんだ」「くぼんだ」という意味です。
area
「領域」「部分」を指します。
The
button
remained
depressed.
(そのボタンは押し込まれたままだった。)
The button
「そのボタン」を指します。
remained
「~のままだった」という意味の動詞です。
depressed
ここでは「押し込まれた状態」を指します。
関連
sad
unhappy
gloomy
down
melancholy
dejected
despondent
discouraged
flattened
sunken
recessed
slump
recession