depolarization

ˌdiːpoʊlərəˈzeɪʃən ディーポラライゼイション

1. 細胞膜の電位が変化し、内部が外部に対してより正になる現象。特に、神経や筋肉の興奮時に起こる。

生体内の細胞膜において、通常は外部に対して内部が負に帯電している状態(分極)が、刺激などによって内部が正に変化する現象を指します。これは神経伝達や筋肉収縮などの重要な生理機能に関わります。
Depolarization of the neuron membrane leads to an action potential. (ニューロン膜の脱分極は活動電位につながる。)

2. 分極状態にあるものが分極を失うこと。磁気や電気の分野で用いられることもある。

物理学の分野では、磁気や電気、光などの分極状態が失われる現象を指します。例えば、偏光した光が物質を通過する際に偏光状態が乱れることなどが含まれます。
The electromagnetic field can cause depolarization of the material. (電磁場はその物質の脱分極を引き起こす可能性がある。)
関連
repolarization
hyperpolarization
action potential
membrane potential
muscle contraction
cell membrane