memrootじしょ
英和翻訳
cramped
cramped
[kræmpt]
クランプト
1.
場所などが狭くて手狭な様子。
部屋や場所などが狭く、動き回るのに十分なスペースがない状態を表します。
The
apartment
was
small
and
cramped.
(そのアパートは小さくて手狭だった。)
The apartment
「そのアパート」を指します。
was
「〜だった」という過去の状態を表します。
small
「小さい」という大きさを表します。
and
「そして」「と」など、単語や句、節をつなぐ役割をします。
cramped
「狭い」「窮屈な」という意味です。
We
had
a
cramped
office
with
desks
crammed
together.
(私たちは机がぎゅうぎゅうに詰め込まれた狭苦しいオフィスだった。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
had
「持っていた」という過去の所有を表します。
a cramped office
「狭苦しいオフィス」を指します。
with
「〜と共に」など、付帯状況や関係を表します。
desks
「机」の複数形です。
crammed together
「ぎゅうぎゅうに詰め込まれた」状態を表します。
It's
a
nice
cafe,
but
the
tables
are
a
bit
cramped.
(良いカフェだけど、テーブルが少し狭苦しいね。)
It's
「それは〜です」という意味です。
a nice cafe
「素敵なカフェ」を指します。
but
「しかし」という意味で、逆接を表します。
the tables
「そのテーブル」の複数形を指します。
are
「〜です」という現在の状態を表します。
a bit
「少し」「ちょっと」という意味です。
cramped
「狭苦しい」「窮屈な」という意味です。
2.
(文字や文章などが)小さすぎて読みにくかったり、情報が詰め込まれすぎていたりする様子。
書かれた文字が小さすぎたり、文章がぎゅうぎゅうに詰まっていて、読むのが難しい状態を表します。
His
handwriting
was
cramped
and
difficult
to
read.
(彼の筆跡はぎゅうぎゅうで読みにくかった。)
His handwriting
「彼の筆跡」を指します。
was
「〜だった」という過去の状態を表します。
cramped
ここでは「ぎゅうぎゅう詰めの」「読みづらい」といった意味です。
and
「そして」「と」など、単語や句、節をつなぐ役割をします。
difficult to read
「読むのが難しい」という意味です。
The
instructions
were
written
in
cramped
print.
(その説明書はぎっしり詰まった文字で書かれていた。)
The instructions
「その説明書」を指します。
were written
「書かれていた」という受動態の過去形です。
in
「〜で」(方法や手段)を表します。
cramped print
「ぎっしり詰まった小さな文字」を指します。
The
note
was
cramped
onto
a
small
piece
of
paper.
(そのメモは小さな紙切れにぎゅうぎゅうに書き込まれていた。)
The note
「そのメモ」を指します。
was cramped
ここでは「ぎゅうぎゅうに書き込まれていた」という受動態の過去形です。
onto
「〜の上に」(表面への移動や接触)を表します。
a small piece of paper
「小さな紙切れ」を指します。
3.
(手足などが)痙攣したり、動きが制限されたりしてこわばった様子。
筋肉が痙攣したり、長時間同じ姿勢などで手足がこわばって動きが不自由な状態を表します。
After
writing
for
hours,
her
fingers
felt
cramped.
(何時間も書いた後、彼女の指はこわばっていた。)
After writing
「書いた後」という時間の経過を表します。
for hours
「何時間も」という期間を表します。
her fingers
「彼女の指」を指します。
felt
「感じた」という過去の状態を表します。
cramped
ここでは「こわばった」「つった」という意味です。
My
legs
were
cramped
from
sitting
on
the
long
flight.
(長時間のフライトで座っていたため、足がつってしまった。)
My legs
「私の足」を指します。
were
「〜だった」という過去の状態を表します。
cramped
ここでは「こわばっていた」「つっていた」という意味です。
from sitting
「座っていたことから」という原因を表します。
on the long flight
「長時間のフライトで」という状況を表します。
He
had
a
cramped
muscle
in
his
calf.
(彼はふくらはぎの筋肉がつっていた。)
He
「彼」という男性を指します。
had
「持っていた」「経験した」という意味です。
a cramped muscle
「こわばった筋肉」「つった筋肉」を指します。
in his calf
「彼のふくらはぎに」という場所を表します。
関連
tight
small
confined
restricted
narrow
squeeze
crowd
constricted