Cognitive Load Theory
認知負荷理論。学習者の情報処理能力の限界を考慮し、効果的な指導方法を設計するための理論を指します。
suggests
示唆する、提唱する。ここでは「~だと述べている」という意味です。
that
接続詞。ここでは「~ということ」を示します。
instructional materials
指導教材、教育資料。
should be designed
設計されるべきである。
to minimize
最小限にするために。
extraneous cognitive load
外的認知負荷。学習内容とは直接関係のない、指導方法に起因する不必要な負荷のことです。