memrootじしょ
英和翻訳
bailout
effulgence
ecosystem diversity
say unexpectedly
General Staff
abolition
at an angle
tensile strength
lost in thought
make a choice
bailout
ˈbeɪlˌaʊt
ベイルアウト
1.
破産寸前の企業や経済を救済するための大規模な資金援助や措置。
経済的に困難な状況にある企業、金融機関、または国家が破綻するのを防ぐために、外部から(主に政府によって)資金や支援が提供されることを指します。これは、その組織が社会や経済全体に大きな影響を与える場合に特に検討されます。
The
government
approved
a
massive
bailout
package
for
the
struggling
airline.
(政府は苦境にある航空会社に対し、大規模な救済措置を承認しました。)
The government
「政府」を指します。
approved
「承認した」という意味の動詞です。
a massive bailout package
「大規模な救済策」を指します。
for the struggling airline
「苦境にある航空会社のために」という意味です。
Without
a
quick
bailout,
the
bank
would
have
collapsed.
(早急な救済がなければ、その銀行は破綻していただろう。)
Without a quick bailout
「早急な救済がなければ」という意味です。
the bank
「その銀行」を指します。
would have collapsed
「破綻していただろう」という仮定を表します。
The
company
is
hoping
for
a
government
bailout
to
avoid
bankruptcy.
(その企業は破産を避けるために政府の救済を期待しています。)
The company
「その企業」を指します。
is hoping for
「~を期待している」という意味です。
a government bailout
「政府による救済」を指します。
to avoid bankruptcy
「破産を避けるために」という目的を表します。
関連
rescue
subsidy
relief
financial aid
assistance
stimulus