memrootじしょ
英和翻訳
abrupt
abrupt
/əˈbrʌpt/
アブラプト
1.
突然の、不意の
予想していなかったことが突然、急に起こる様子を表す際に使われます。
The
train
came
to
an
abrupt
halt.
(電車は突然停車しました。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
train
電車を意味します。
came
come(来る)の過去形です。
to
動作の到達点を示す前置詞です。
an
不特定のものを指す不定冠詞です。abruptの母音で始まる音の前ではaではなくanを使います。
abrupt
突然の、急なという意味の形容詞です。
halt.
停止、休止を意味します。
There
was
an
abrupt
change
in
the
weather.
(天候が突然変わりました。)
There
「~がある」という存在を示す構文の一部です。
was
be動詞の過去形です。There is/are構文で使われます。
an
不特定のものを指す不定冠詞です。abruptの母音で始まる音の前ではaではなくanを使います。
abrupt
突然の、急なという意味の形容詞です。
change
変化を意味します。
in
場所や状況などを示す前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
weather.
天候を意味します。
His
career
came
to
an
abrupt
end.
(彼のキャリアは突然の終わりを迎えました。)
His
彼の、という所有を示す代名詞です。
career
キャリア、経歴を意味します。
came
come(来る)の過去形です。この文脈では「~になった」という意味で使われます。
to
動作の到達点を示す前置詞です。
an
不特定のものを指す不定冠詞です。abruptの母音で始まる音の前ではaではなくanを使います。
abrupt
突然の、急なという意味の形容詞です。
end.
終わり、終了を意味します。
2.
ぶっきらぼうな、ぞんざいな
相手への配慮が足りず、言葉や態度が突然終わったり、素っ気なかったり、簡潔すぎて失礼に聞こえる様子を表します。
She
was
abrupt
with
him
on
the
phone.
(彼女は彼に対して電話でぶっきらぼうだった。)
She
彼女、という女性を指す代名詞です。
was
be動詞の過去形です。
abrupt
ぶっきらぼうな、素っ気ないという意味の形容詞です。
with
~に対して、という意味を示す前置詞です。
him
彼に、彼に対して、という男性を指す代名詞です。
on
特定のトピックや状況を示す前置詞です。
the
特定のものを指す定冠詞です。
phone.
電話を意味します。
He
gave
an
abrupt
response
to
my
question.
(彼は私の質問にぶっきらぼうな返答をした。)
He
彼、という男性を指す代名詞です。
gave
give(与える)の過去形です。
an
不特定のものを指す不定冠詞です。abruptの母音で始まる音の前ではaではなくanを使います。
abrupt
ぶっきらぼうな、簡潔すぎるという意味の形容詞です。
response
返答、応答を意味します。
to
動作の相手を示す前置詞です。
my
私の、という所有を示す代名詞です。
question.
質問を意味します。
I
don't
like
his
abrupt
manner.
(私は彼のぶっきらぼうな態度が好きではない。)
I
私、という人を指す代名詞です。
don't
do notの短縮形です。「~しない」という否定を表します。
like
好む、好きだという意味の動詞です。
his
彼の、という所有を示す代名詞です。
abrupt
ぶっきらぼうな、失礼なという意味の形容詞です。
manner.
態度、物腰を意味します。
3.
(地形などが)険しい、断崖絶壁の
地面や地形が急に落ち込んでいる、または非常に急勾配である様子を表す際に使われます。
The
trail
ends
in
an
abrupt
drop-off.
(その山道は断崖絶壁で行き止まりになっている。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
trail
山道、小道を意味します。
ends
end(終わる)の三人称単数現在の形です。
in
場所や状況などを示す前置詞です。
an
不特定のものを指す不定冠詞です。abruptの母音で始まる音の前ではaではなくanを使います。
abrupt
断崖絶壁の、急勾配のという意味の形容詞です。
drop-off.
急な落下場所、断崖を意味します。
The
mountain
has
an
abrupt
slope
on
one
side.
(その山は片側が険しい斜面になっている。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
mountain
山を意味します。
has
haveの三人称単数現在の形です。「~を持っている」という意味です。
an
不特定のものを指す不定冠詞です。abruptの母音で始まる音の前ではaではなくanを使います。
abrupt
急勾配の、険しいという意味の形容詞です。
slope
斜面、坂を意味します。
on
場所を示す前置詞です。
one
一つの、という意味の形容詞です。
side.
側面、片側を意味します。
We
were
faced
with
an
abrupt
cliff.
(私たちは断崖絶壁に直面した。)
We
私たち、という意味の代名詞です。
were
be動詞の過去形です。
faced
face(~に直面する)の過去分詞形です。ここではbe faced withで「~に直面する」という受動的な意味合いです。
with
~に、という意味を示す前置詞です。be faced withという熟語で使われます。
an
不特定のものを指す不定冠詞です。abruptの母音で始まる音の前ではaではなくanを使います。
abrupt
断崖絶壁の、という意味の形容詞です。
cliff.
崖、断崖を意味します。
関連
sudden
unexpected
sharp
steep
blunt
curt
rude
hasty
brief