memrootじしょ
英和翻訳
Working out
main cabin
Lemon
unfaltering
Working out
ˈwɜːrkɪŋ aʊt
ワーキングアウト
1.
運動する、体を鍛える
体を動かして筋肉をつけたり、健康を維持したりする行為を指します。ジムでのトレーニングやジョギングなど、計画的な運動全般に使われます。
I'm
working
out
at
the
gym.
(私はジムで運動しています。)
I'm
「私は~である」の短縮形です。
working out
体を鍛えたり、運動したりする行為を表す句動詞です。
at the gym.
「ジムで」という場所を示します。
She
works
out
three
times
a
week.
(彼女は週に3回運動します。)
She
三人称単数の女性を指す代名詞です。
works out
「運動する」という意味の動詞句で、三人称単数現在形です。
three times a week.
「週に3回」という頻度を表す表現です。
Are
you
still
working
out
every
morning?
(あなたはまだ毎朝運動していますか?)
Are you still
「あなたはまだ~しているのですか」と、継続を尋ねる疑問文の始まりです。
working out
「運動する」という行為を表す句動詞です。
every morning?
「毎朝」という規則的な時間を示します。
He's
been
working
out
consistently
for
months.
(彼は数ヶ月間、継続的に運動しています。)
He's been
「彼は~し続けている」という現在完了進行形を示す短縮形です。
working out
「運動する」という行為を表す句動詞です。
consistently
「一貫して、継続的に」という意味の副詞です。
for months.
「数ヶ月間」という期間を示します。
My
doctor
told
me
to
start
working
out
more.
(医者にもっと運動を始めるように言われました。)
My doctor
「私の医者」という意味です。
told me to
「私に~するように言った」という動詞句です。
start
「始める」という意味の動詞です。
working out
「運動すること」という動名詞句です。
more.
「もっと、より多く」という意味の副詞です。
2.
うまくいく、解決する、進展する
物事が良い方向に進んだり、問題が解決したり、計画が成功したりする様子を表します。
I
hope
everything
works
out
for
you.
(全てがあなたにとってうまくいきますように。)
I hope
「~を願う」「~だといいな」という希望を表します。
everything
「全ての事、何もかも」という意味の不定代名詞です。
works out
「物事が良い方向に進む、解決する」という意味の句動詞です。
for you.
「あなたにとって、あなたのために」という対象を表します。
Don't
worry,
it
will
all
work
out
in
the
end.
(心配しないで、最後には全てうまくいくでしょう。)
Don't worry,
「心配しないで」という慰めや励ましの表現です。
it will all
「全てが~するだろう」という未来の出来事を指します。
work out
「最終的にうまくいく、解決する」という意味の句動詞です。
in the end.
「結局は、最後には」という結論を表す副詞句です。
Their
new
business
idea
is
really
working
out
well.
(彼らの新しいビジネスアイデアは本当によく機能しています。)
Their new business idea
「彼らの新しいビジネスアイデア」という意味です。
is really
「本当に~だ、非常に~だ」と強調する表現です。
working out well.
「非常によく機能している、うまくいっている」という現在の状況を表します。
We
need
to
work
out
a
solution
to
this
problem.
(私たちはこの問題の解決策を見つける必要があります。)
We need to
「私たちは~する必要がある」という義務や必要性を表します。
work out
「解決策を見つける、問題を解く」という意味の句動詞です。
a solution
「一つの解決策」という意味です。
to this problem.
「この問題に対する」という対象を示します。
How
did
your
trip
work
out?
(あなたの旅行はどうでしたか?)
How did
「どのように~でしたか」と、状況や結果を尋ねる疑問文の始まりです。
your trip
「あなたの旅行」という意味です。
work out?
「結果としてどうなったか、うまくいったか」という意味で、状況を尋ねる句動詞です。
The
math
problem
was
hard,
but
I
finally
worked
it
out.
(その数学の問題は難しかったが、私はついにそれを解いた。)
The math problem
「その数学の問題」という意味です。
was hard,
「難しかった」という意味です。
but
「しかし」という逆接の接続詞です。
I finally
「私はついに、ようやく」という意味です。
worked it out.
「それを解決した、それを解いた」という意味の句動詞です。
関連
exercise
train
practice
fitness
succeed
resolve
solve
manage
happen
turn out