Roman Empire

/ˈroʊmən ˈɛmpaɪər/ ローマン エンパイア

1. 古代ローマの歴史における、広大な領土と政治体制を持った帝国。

古代ローマ文明の広範な領土と政治体制を指します。紀元前27年にアウグストゥスによって確立され、西ローマ帝国は476年に滅亡し、東ローマ帝国(ビザンツ帝国)は1453年まで続きました。
The Roman Empire was one of the most powerful and influential civilizations in history. (ローマ帝国は歴史上最も強力で影響力のある文明の一つでした。)

2. 古代ローマ文明の広大な領土と政治体制。

紀元前27年にアウグストゥスによって建国され、中世初期までヨーロッパ、北アフリカ、中東の大部分を支配した国家です。
He specialized in the history of the Roman Empire, particularly its decline. (彼はローマ帝国の歴史、特にその衰退に特化していました。)
関連
Roman Republic
Augustus
Pax Romana
Decline and Fall
Western Roman Empire
Eastern Roman Empire