Byzantine Empire

/bɪˈzæntaɪn ˈɛmpaɪər/ ビザンティンエンパイア

1. 古代ローマ帝国の東部を指し、中世に栄えた歴史的な国家。

古代ローマ帝国が東西に分裂した後、東方の部分が発展し、特に中世において栄えた帝国です。首都はコンスタンティノープル(現在のイスタンブール)でした。ギリシャ文化の影響を強く受け、独自のキリスト教(正教会)文化と国家体制を築き、西方ヨーロッパが混乱する中で東方における安定と文化の継承に重要な役割を果たしました。
The Byzantine Empire preserved classical Greek and Roman culture. (ビザンツ帝国は古典的なギリシャとローマの文化を保存しました。)
関連
Eastern Roman Empire
Byzantium
Roman Empire