DMSO

ˌdiːemɛsˈoʊ ディーエムエスオー

1. 有機溶媒の一種で、医薬品や産業で広く使用される化学物質。

ジメチルスルホキシド(DMSO)は、多くの有機化合物および無機化合物を溶解できる強力な溶媒です。その特性から、医薬品の運搬体、反応溶媒、凍結保護剤など、幅広い分野で利用されています。
DMSO is commonly used as a solvent in chemical reactions. (DMSOは化学反応において溶媒として一般的に使用されます。)

2. 凍結保存や薬物送達システムにおいて使用される医療用物質。

医療分野では、DMSOは細胞や組織を凍結保存する際の凍結保護剤として重要な役割を果たします。また、その皮膚浸透性から、局所的な薬物送達のキャリアとしても研究・利用されています。
DMSO acts as a cryoprotectant for cells and tissues during freezing. (DMSOは凍結時に細胞や組織の凍結保護剤として機能します。)
関連
Dimethyl sulfoxide
Cryoprotectant