memrootじしょ
英和翻訳
ongoing
ongoing
/ˈɒnˌɡəʊɪŋ/, /ˈɑːnˌɡoʊɪŋ/
オンゴーイング
1.
継続している、進行中の
ある出来事やプロセスが現在も進行中であり、まだ完了していない状態や、継続的に続いている状況を表します。
The
project
is
still
ongoing.
(そのプロジェクトはまだ進行中です。)
The project
特定のプロジェクトを指します。
is
「~である」という状態を表します。
still
「今でも」「相変わらず」といった継続や強調を表します。
ongoing
「進行中の」という意味です。
There
are
some
ongoing
discussions
about
the
issue.
(その問題についていくつかの継続中の議論があります。)
There are
「~がある」という存在を表します。
some
「いくつかの」「いくらかの」といった数量を表します。
ongoing discussions
「継続中の議論」という意味です。
about
「~について」という関連を表します。
the issue
特定の「問題」を指します。
We
need
to
manage
the
ongoing
changes
effectively.
(我々は継続的な変化を効果的に管理する必要があります。)
We need
「~が必要である」という意味です。
to manage
「管理する」という意味です。
the ongoing changes
「継続的な変化」という意味です。
effectively
「効果的に」という意味です。
2.
発展中の、進行中の(特に悪い状況などが)
好ましくない状況や問題などが現在も続いており、解決に至っていない状態を表す際に使われます。特に困難や危機的な状況に言及することが多いです。
The
city
is
dealing
with
an
ongoing
crisis.
(その都市は継続中の危機に対処しています。)
The city
特定の「都市」を指します。
is dealing with
「~に対処している」「~に取り組んでいる」という意味です。
an ongoing crisis
「継続中の危機」という意味です。
Despite
efforts,
there
is
still
an
ongoing
problem.
(努力にもかかわらず、まだ継続中の問題があります。)
Despite efforts,
「努力にもかかわらず」という意味です。
there is
「~がある」という存在を表します。
still
「今でも」「相変わらず」といった継続や強調を表します。
an ongoing problem
「継続中の問題」という意味です。
Reports
indicate
an
ongoing
conflict
in
the
region.
(報告書によると、その地域では紛争が継続中です。)
Reports indicate
「報告書は示している」という意味です。
an ongoing conflict
「継続中の紛争」という意味です。
in the region
「その地域で」という意味です。
関連
continuing
in progress
current
happening
underway
active
persistent
continuous