crisis

[ˈkraɪsɪs] クライシス

1. 困難、問題、危険が極度に高まった時期。

重大な問題や危険が差し迫っていて、状況が非常に不安定で緊迫している状態や時期を指します。悪い方向へ進む可能性がある、重要な転換点であるというニュアンスを含みます。
The country is facing an economic crisis. (その国は経済危機に直面しています。)

2. 重要な決定を下さなければならない、難しい局面や転換点。

物事が大きく変わる可能性があり、その後の展開を左右するような、重要な判断や行動が求められる局面や時期を指します。良い方向へ進むか悪い方向へ進むかの分かれ道であるというニュアンスを含みます。
The negotiations reached a crisis point today. (交渉は今日、難局に達しました。)

3. 病状が急変し、回復か死か、結果が決まる決定的な時点。

医療用語として、病気の経過の中で、病状が最も悪化し、回復するか死亡するかの分かれ目となる決定的な時点を指します。「峠を越える」という日本語の表現に近いニュアンスです。
The patient has passed the crisis and is recovering. (患者は峠を越え、回復に向かっています。)
関連
disaster
catastrophe
turning point