memrootじしょ
英和翻訳
Compete With
Compete With
[kəmˈpiːt wɪð]
コンピート ウィズ
1.
〜と競争する
共通の目標や資源を巡って、他の参加者よりも良い結果を出すことを目指して努力する状況を表します。スポーツ、ビジネス、学業など、様々な分野で使われます。
They
have
to
compete
with
larger
companies
for
market
share.
(彼らは市場シェアを巡って大企業と競争しなければならない。)
They
「彼ら」という複数の人や団体を指します。
have to
「〜しなければならない」という義務や必要性を表します。
compete with
「〜と競争する」という意味の動詞句です。
larger companies
「より大きな会社」を意味します。規模の大きさを強調しています。
for market share
「市場シェアを求めて」という目的を示します。
It's
difficult
for
small
businesses
to
compete
with
online
giants.
(中小企業がオンラインの巨大企業と競争するのは難しい。)
It's difficult
「それは難しい」という意味です。仮主語のItが状況を表します。
for small businesses
「中小企業にとって」という対象を示します。
to compete with
「〜と競争すること」という不定詞句で、何が難しいのかの内容を表します。
online giants
「オンラインの巨大企業」を指します。インターネット上で大規模に展開する企業のことです。
Athletes
train
hard
to
compete
with
the
best
in
the
world.
(選手たちは世界最高の選手たちと競争するために厳しく練習する。)
Athletes
「運動選手」や「競技者」を指します。
train hard
「一生懸命練習する」という意味です。
to compete with
「〜と競争するために」という目的を示します。
the best
「最高の人々」や「最高のもの」を指します。
in the world
「世界で」という範囲を示します。
2.
〜に匹敵する
あるものや人が、品質、性能、能力などの点で他のものや人と同等であるか、あるいは対等に渡り合える状況を表します。必ずしも勝ち負けを伴う競争ではなく、比較対象としての能力の同等性を指します。
Their
new
product
can
easily
compete
with
the
market
leaders.
(彼らの新製品は、市場のリーダーたちと容易に競合できる(匹敵する)。)
Their new product
「彼らの新製品」を指します。
can easily
「容易に〜できる」という能力と容易さを示します。
compete with
「〜と匹敵する」という意味です。ここでは性能や品質の比較を表します。
the market leaders
「市場のリーダーたち」を指します。その分野で最も成功している企業や製品のことです。
Few
restaurants
in
the
city
can
compete
with
its
authentic
Italian
cuisine.
(その街には、その店の本格的なイタリア料理に匹敵するレストランはほとんどない。)
Few restaurants
「ほとんどレストランがない」という否定的な意味合いで使われます。
in the city
「その街に」という場所を示します。
can compete with
「〜に匹敵できる」という能力の比較を表します。
its authentic
「その店の本格的な」という意味です。所有格と品質を表す形容詞です。
Italian cuisine
「イタリア料理」を指します。
This
smartphone
can't
compete
with
the
latest
model
in
terms
of
camera
quality.
(このスマートフォンはカメラの品質において最新モデルには匹敵できない。)
This smartphone
「このスマートフォン」を指します。
can't compete with
「〜には匹敵できない」という比較対象に対する劣勢を示します。
the latest model
「最新モデル」を意味します。
in terms of
「〜に関して」という比較の基準を示します。
camera quality
「カメラの品質」を指します。
関連
rival
contend
vie
contest
compete against
go head to head