memrootじしょ
英和翻訳
wren
stage director
overdubbing
Hydrothermal vent
seamy side
turbulent times
Eocene
Asperger's syndrome
St. Lawrence Seaway
put on top
wren
[rɛn]
レン
1.
ミソサザイ(小鳥の種類)
短い翼とピンと立った尾を持つ、小さく茶色い鳴き鳥です。茂みや低木の中に生息し、特徴的なさえずりをします。
A
tiny
wren
hopped
among
the
branches.
(小さなミソサザイが枝の間をぴょんぴょん跳ねていた。)
A tiny wren
「A tiny」は「小さな」、そして「wren」はミソサザイという小鳥を指し、「小さなミソサザイ」全体を表します。
hopped
ぴょんぴょん跳ねた。「hop」(跳ねる)の過去形です。
among the branches
枝々の間で。「among」は複数のものの間にある状態を示します。
The
wren's
song
filled
the
morning
air.
(ミソサザイのさえずりが朝の空気に満ちた。)
The wren's song
そのミソサザイの歌声、さえずり。「wren's」は所有格でミソサザイの、という意味です。
filled
満たした。「fill」(満たす)の過去形です。
the morning air
朝の空気。特定の朝の雰囲気を指します。
Wrens
are
known
for
their
distinctive,
loud
calls.
(ミソサザイは特徴的で大きな鳴き声で知られています。)
Wrens
ミソサザイ(複数形)。
are known for
~で知られている。受動態の表現です。
their distinctive, loud calls
彼らの特徴的で大きな鳴き声。「distinctive」は独特な、「loud」は大きな、という意味です。
We
spotted
a
wren
nesting
in
the
garden
shed.
(庭の物置に巣を作っているミソサザイを見つけました。)
We spotted
私たちは見つけた。「spot」は「見つける、発見する」という意味です。
a wren
一羽のミソサザイ。
nesting
巣を作っている。現在分詞で「~している」という状態を表します。
in the garden shed
庭の物置の中に。
The
small
wren
seemed
fearless
as
it
flitted
near
us.
(小さなミソサザイは、私たちの近くを飛び回っても恐れる様子がなかった。)
The small wren
その小さなミソサザイ。
seemed fearless
恐れていないように見えた。「seem」は~のように見える、「fearless」は恐れない、という意味です。
as it flitted
それが飛び回っている間に。「as」は~する間に、「flitted」はひらひらと飛び回った、という意味です。
near us
私たちの近くに。
関連
bird
songbird
passerine
finch