memrootじしょ
英和翻訳
weather vane
US literature
imported goods
specialty products
wellness
suspended account
domestic products
biological child
Melon
supply store
weather vane
ˈwɛðər veɪn
ウェザーベーン
1.
風の方向を示す装置。風見鶏。
屋根の上などに設置され、風がどちらから吹いているかを示すための装置です。特に、鶏の形をしたものが多く、「風見鶏」とも呼ばれます。比喩的にも使われることがあります。
The
weather
vane
on
the
old
farmhouse
indicated
a
strong
westerly
wind.
(古い農家の風見鶏は、強い西風を示していた。)
The weather vane
風の方向を示す道具。通常、屋根などに設置される「風見鶏」のようなものです。
on the old farmhouse
古い農家の屋根の上など、その設置場所を示します。
indicated
何かを示す、指し示すという意味です。
a strong westerly wind
強い西風、つまり西から吹いている風を指します。
Children
were
fascinated
by
the
spinning
weather
vane
atop
the
clock
tower.
(子供たちは時計台のてっぺんで回る風見鶏に魅了された。)
Children
複数の子供たちを指します。
were fascinated by
~に魅了された、夢中になった、という意味です。
the spinning weather vane
回っている風見鶏を指します。風が吹いて回転している状態です。
atop the clock tower
時計台の頂上、一番高い場所を示します。
He
used
the
weather
vane
to
gauge
the
change
in
wind
direction
throughout
the
day.
(彼は一日を通して風向きの変化を測るために風見鶏を使った。)
He
男性一人を指します。
used
~を使った、利用した、という意味です。
the weather vane
風の方向を示す道具である風見鶏を指します。
to gauge
~を測る、評価する、見極めるという意味です。
the change in wind direction
風向きの変化を指します。
throughout the day
一日中、一日を通して、という意味です。
The
antique
weather
vane
was
a
beautiful
piece
of
craftsmanship.
(そのアンティークの風見鶏は美しい職人技の作品だった。)
The antique weather vane
古い、骨董品の風見鶏を指します。
was
~だった、という過去の状態を表す動詞です。
a beautiful piece
美しい一片、美しい作品、という意味です。
of craftsmanship
職人技、巧みな技術、という意味です。
関連
wind direction
anemometer
wind sock
weathercock
wind gauge