memrootじしょ
英和翻訳
tutor
tutor
/ˈtuːtər/
チューター
1.
特定の生徒や少数のグループに個別指導を行う先生。
学校の先生とは異なり、生徒一人ひとりのペースやニーズに合わせて学習をサポートする人を指します。家庭教師や塾の個別指導の先生などがこれにあたります。
I
hired
a
tutor
to
help
me
with
math.
(数学の家庭教師を雇いました。)
I
「私」という人を指します。
hired
「~を雇った」「~を借りた」という意味の動詞 hire の過去形です。
a tutor
特定の種類のチューターではなく、一般的に「一人のチューター」を指します。
to help
「助けるために」という目的を表す不定詞です。
me
「私を」「私に」という目的格の代名詞です。
with math
「数学に関して」「数学について」という意味です。
She
works
as
a
tutor
for
high
school
students.
(彼女は高校生向けの家庭教師として働いています。)
She
「彼女」という女性を指します。
works
「働く」という意味の動詞 work の三人称単数現在形です。
as a tutor
「チューターとして」という意味です。
for high school students
「高校生のために」「高校生向けに」という意味です。
Finding
a
good
tutor
can
make
a
big
difference.
(良い家庭教師を見つけることは、大きな違いをもたらす可能性があります。)
Finding
「見つけること」という意味の動名詞です。文の主語になっています。
a good tutor
「良いチューター」という意味です。
can make
「~を作ることができる」「~をもたらすことができる」という意味です。canは可能を表す助動詞です。
a big difference
「大きな違い」という意味です。
2.
英国の大学で、学生の学業や生活面でのサポートを担当する先生。
英国の大学では、学生一人ひとりにチューターと呼ばれる先生がついて、学習計画の相談や個人的な問題のサポートを行います。日本のゼミやアドバイザーに近い役割です。
My
tutor
helped
me
choose
my
modules.
(私のチューターが履修科目の選択を手伝ってくれました。)
My tutor
「私のチューター」という意味です。
helped
「助けた」という意味の動詞 help の過去形です。
me
「私を」「私に」という目的格の代名詞です。
choose
「選ぶ」という意味の動詞です。help O choose で「Oが選ぶのを手伝う」という意味になります。
my modules
「私の履修モジュール(科目)」という意味です。
You
should
discuss
this
with
your
tutor.
(この件はチューターと話し合うべきです。)
You
「あなた」という人を指します。
should discuss
「話し合うべきだ」という意味です。shouldは「~すべきだ」という助動詞です。
this
「これ」という指示代名詞です。
with your tutor
「あなたのチューターと」という意味です。
I
had
a
great
tutor
in
my
first
year
at
university.
(大学の一年目には、素晴らしいチューターがついていました。)
I had
「持っていた」という意味の動詞 have の過去形です。ここでは「ついていた」というニュアンスです。
a great tutor
「素晴らしいチューター」という意味です。
in my first year
「一年目に」という意味です。
at university
「大学で」という意味です。
3.
特定の生徒に個別指導を行うこと。
家庭教師として教えたり、特定の科目を個人に教えたりする行為を指します。
He
tutors
students
in
English.
(彼は生徒に英語を個別指導しています。)
He
「彼」という男性を指します。
tutors
「個別指導する」という意味の動詞 tutor の三人称単数現在形です。
students
「生徒たち」という意味です。
in English
「英語で(英語という科目で)」という意味です。
She
used
to
tutor
me
in
chemistry.
(彼女は以前、私に化学を個別指導してくれました。)
She used to tutor me
「以前は私に個別指導してくれた」という意味です。used toは「以前は~だった」という意味を表します。
in chemistry
「化学で(化学という科目で)」という意味です。
I
spend
two
evenings
a
week
tutoring
local
kids.
(週に2晩、地元の子供たちを個別指導するのに時間を費やしています。)
I spend
「私は~を費やす」という意味です。
two evenings a week
「週に2晩」という意味です。
tutoring
「個別指導することで」という意味です。spend O doing で「Oを~することに費やす」という意味になります。
local kids
「地元の子供たち」という意味です。
関連
teacher
instructor
coach
mentor
student
lesson
tutoring