memrootじしょ
英和翻訳
chemistry
chemistry
[ˈkɛmɪstri]
ケミストリー
1.
物質の構成、性質、反応、およびそれらを支配する法則を研究する科学の分野。
人と人との間にある、特にポジティブな感情的なつながりや相性を表します。言葉や態度だけでなく、直感的に感じる「フィーリング」や「気の合う」感覚を指すことが多いです。恋愛関係やチームワークなど、関係性がうまくいくかどうかに影響する目に見えない要素を表現する際に使われます。
She
is
studying
chemistry
at
university.
(彼女は大学で化学を勉強しています。)
She
「彼女」という女性の人を指します。
is
ここでは「~である」という状態を表すbe動詞です。
studying
「勉強している」という進行中の動作を表します。
chemistry
「化学」という学問分野を指します。
at
ここでは場所や所属を示す前置詞で、「~で」という意味です。
university
「大学」という教育機関を指します。
We
learned
about
organic
chemistry
today.
(私たちは今日、有機化学について学びました。)
We
「私たち」という複数の人を指します。
learned
「学んだ」「習得した」という過去の動作を表します。
about
ここでは「~について」という話題を表す前置詞です。
organic
「有機の」「有機物の」という意味です。
chemistry
「化学」という学問分野を指します。
today
「今日」という現在の日を指します。
Good
chemistry
is
essential
for
developing
new
materials.
(良い化学反応は新しい材料を開発するために不可欠です。)
Good
ここでは「良い」という意味です。
chemistry
ここでは実験や反応を指す「化学」です。
is
ここでは「~である」という状態を表すbe動詞です。
essential
「不可欠な」「きわめて重要な」という意味です。
for
ここでは目的や理由を示す前置詞で、「~のために」という意味です。
developing
「開発すること」「発展させること」という動作を表します。
new
「新しい」という意味です。
materials
「材料」「物質」という名詞の複数形です。
2.
人と人との間に生まれる感情的なつながりや相性。特に恋愛関係や友人関係、職場などで、互いに引きつけ合い、心地よく交流できる関係性を指す。
科学分野としての「化学」から転じて、目に見えない要素が混ざり合って特別な効果を生み出す様子を、人間関係に例えた表現です。特に、理由を説明しにくい感情的な引きつけ合いや、一緒にいると自然と心地よくなるような関係性を指します。ビジネスやスポーツなど、協力が必要な場面でのチーム内の良好な関係性についても使われます。
There
was
instant
chemistry
between
them.
(彼らの間には瞬時に相性が生まれた(意訳:すぐに意気投合した)。)
There
「~がある」という存在を示す際に文頭で使われます。
was
「~であった」という過去の状態を示すbe動詞です。
instant
「即座の」「瞬時の」という意味です。
chemistry
ここでは人と人との間の「相性」や「引きつけ合い」を指します。
between
「~の間に」という関係を示す前置詞です。
them
「彼ら」「彼女たち」という複数の人を指す代名詞です。
The
team
has
good
chemistry,
which
helps
them
win.
(そのチームは良い人間関係(相性)があり、それが勝利に役立っている。)
The
特定のものを指す冠詞です。
team
「チーム」という集団を指します。
has
ここでは「持っている」という状態を表します。
good
「良い」という意味です。
chemistry
ここではチーム内の「人間関係」「相性」を指します。
which
直前の名詞(ここではgood chemistry)を修飾し、その関係を示す代名詞です。
helps
「助ける」「役に立つ」という動作を表します。
them
「彼ら」「彼女たち」という複数の人を指す代名詞です。
win
「勝つ」という動作を表します。
Their
on-screen
chemistry
was
amazing.
(彼らのスクリーン上での相性は素晴らしかった。)
Their
「彼らの」「彼女たちの」という所有を示す代名詞です。
on-screen
「画面上の」「(映画や演劇で)演技中の」という意味です。
chemistry
ここでは俳優間の「相性」「演技の調和」を指します。
was
「~であった」という過去の状態を示すbe動詞です。
amazing
「驚くほど素晴らしい」という意味です。
関連
biology
physics
science
reaction
element
compound
bond
relationship
connection
compatibility
rapport
interaction