touch wood

ˈtʌtʃ wʊd タッチウッド

1. 不運を避けるために言う、あるいは木に触れる行為。

これまでの良い状況が台無しにならないように、あるいは今後も幸運が続くことを願って使われる表現です。実際に木に触れることで、迷信的に悪運を遠ざける意味合いがあります。
I haven't had any accidents yet, touch wood. (まだ事故には遭ってない、このままうまくいきますように。)

2. 不運な発言をした際に、その発言が現実にならないように願う。

口に出したネガティブな予言や、何か不吉なことを言った後に、それが実際に起こらないことを願う際に用いられます。この場合も、物理的に木に触れる行為が伴うことがあります。
I hope I don't get sick before the trip, touch wood. (旅行前に病気にならないといいな、不吉なことを言わないでおこう。)