system design

/ˌsɪstəm dɪˈzaɪn/ システム デザイン

1. システムの構造や動作を計画・設計するプロセス。

コンピュータシステムやソフトウェア、その他の複雑な構造物において、その構成要素、インターフェース、データフローなどを詳細に計画し、全体としてどのように機能するかを決定するプロセスを指します。要求を満たすための青写真を作成する段階です。
The first phase of developing a new application is system design. (新しいアプリケーションを開発する最初の段階はシステム設計です。)

2. システムの構造や機能に関する詳細な計画書や青写真。

システム設計のプロセスを経て作成される、システムのアーキテクチャ、モジュール構成、インターフェース、データ構造などを記述した文書やモデルを指します。これは開発の指針となり、実装フェーズで用いられます。
The development team is reviewing the system design before coding begins. (開発チームはコーディングを開始する前にシステム設計を確認しています。)
関連
Requirements engineering
Technical design
Solution architecture
Enterprise architecture