memrootじしょ
英和翻訳
subordinate matter
piano key
characteristically
subordinate matter
/səˈbɔːrdɪnət ˈmætər/
サボーディネイト・マター
1.
主要な事柄に比べて重要度が低い、あるいは付随的な事柄や問題。
メインの事柄や主題に比べて重要度が低く、その下位に位置する要素や詳細を指します。本質的ではないが、関連性のあるものを表現する際に使われます。
The
budget
review
focused
on
major
expenditures,
leaving
subordinate
matters
for
later
discussion.
(予算の見直しは主要な支出に焦点を当て、付随的な事柄は後の議論に回されました。)
The budget review
予算の見直し
focused on
~に焦点を当てた
major expenditures
主要な支出
leaving
~を残して、~のままにして
subordinate matters
付随的な事柄、二次的な内容
for later discussion
後日の議論のために
While
the
main
point
of
the
speech
was
clear,
some
subordinate
matters
were
a
bit
confusing.
(スピーチの主要な論点は明確だったが、いくつかの付随的な事柄は少し分かりにくかった。)
While
~である一方で
the main point
主要な論点
of the speech
スピーチの
was clear
明確だった
some subordinate matters
いくつかの付随的な事柄
were a bit confusing
少し分かりにくかった
He
tended
to
get
bogged
down
in
subordinate
matters
instead
of
addressing
the
core
issue.
(彼は核心的な問題に取り組む代わりに、付随的な事柄に深入りしがちだった。)
He
彼
tended to
~しがちだった
get bogged down
泥沼にはまる、行き詰まる
in subordinate matters
付随的な事柄に
instead of
~の代わりに
addressing the core issue
核心的な問題に取り組むこと
関連
minor issue
secondary concern
ancillary detail
lesser point
trivial matter
side issue