1.
調査や展示のために収集された、動物、植物、鉱物などの個体や部分。
科学的な研究、医学的な検査、展示などの目的で採取された、あるものの代表的な一部や個体を指す言葉です。生物の標本、血液などの検体、筆跡の見本など、幅広い文脈で使われます。
The
museum
had
a
rare
specimen
of
a
dinosaur
bone.
(その博物館には珍しい恐竜の骨の標本がありました。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
museum
博物館。
had
「持つ」「所有する」の過去形。
a
不特定の単数を指す不定冠詞です。
rare
珍しい、希少な。
specimen
ここでは「標本」を指します。
of
「~の」という所属や関連を表します。
a
不特定の単数を指す不定冠詞です。
dinosaur
恐竜。
bone
骨。
They
collected
soil
specimens
for
analysis.
(彼らは分析のために土壌検体を収集しました。)
They
「彼ら」や「彼女ら」など、複数の人を指します。
collected
「集める」「収集する」の過去形です。
soil
土、土壌。
specimens
ここでは「検体」「見本」を指します。
for
「~のために」という目的や理由を表します。
analysis
分析。
Could
you
provide
a
specimen
of
your
signature?
(あなたの署名の見本をいただけますか?)
Could
丁寧な依頼や可能性を表す助動詞。「~してもらえませんか?」
you
「あなた」を指します。
provide
提供する。
a
不特定の単数を指す不定冠詞です。
specimen
ここでは「見本」を指します。
of
「~の」という所属や関連を表します。
your
「あなたの」という所有を表します。
signature
署名、サイン。
2.
(しばしば軽蔑的に)ある種類の人やものの典型的な例。
ある集団や種類の典型的な特徴を持つ人やものを指す際に使われることがありますが、しばしばネガティブな文脈や、奇妙さ、珍しさを強調する際に軽蔑的なニュアンスを伴います。例えば、「彼は典型的な怠け者だ」のように使われることがあります。
He's
a
specimen
of
humanity.
(彼は人類の(変な)見本のようなものだ。)
He's
He is の短縮形。「彼は~です」を意味します。
a
不特定の単数を指す不定冠詞です。
specimen
ここでは(軽蔑的に)「変わり者」や「典型的な例」を指します。
of
「~の」という所属や関連を表します。
humanity
人間性、人類。
That
car
is
a
fine
specimen
of
poor
engineering.
(あの車は粗悪なエンジニアリングの典型例だ(ひどい見本だ)。)
That
「あれ」「その」を指します。
car
車。
is
「~です」という状態や性質を表します。
a
不特定の単数を指す不定冠詞です。
fine
ここでは皮肉を込めて「ひどい」や「典型的な」を指すことがあります。
specimen
ここでは「ひどい見本」や「典型的な例」を指します。
of
「~の」という所属や関連を表します。
poor
粗悪な、質の低い。
engineering
工学、エンジニアリング。
She
described
him
as
a
curious
specimen.
(彼女は彼のことを奇妙な変わり者だと言いました。)
She
「彼女」を指します。
described
「説明した」「描写した」の過去形です。
him
「彼を」指します。
as
「~として」という役割や性質を表します。
a
不特定の単数を指す不定冠詞です。
curious
奇妙な、変わった。
specimen
ここでは(少し否定的に)「変わり者」や「妙な人物」を指します。
3.
(印刷・出版)ある書体に含まれる文字や記号全てを示す見本。
印刷やデザインの分野で、特定の書体がどのような文字、数字、記号を持っているかを示すための見本や見本帳を指します。これにより、書体のデザインや雰囲気を事前に確認できます。
The
printer
showed
us
a
type
specimen.
(印刷業者は私たちに書体見本を見せました。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
printer
印刷業者、プリンター。
showed
「見せた」「示した」の過去形です。
us
「私たちに」を指します。
a
不特定の単数を指す不定冠詞です。
type
タイプ、種類、書体。
specimen
ここでは「書体見本」を指します。
Designers
use
specimens
to
choose
fonts.
(デザイナーはフォントを選ぶために見本を使います。)
Designers
デザイナーたち。
use
使う、利用する。
specimens
ここでは「見本」「見本帳」を指します。
to
「~するために」という目的を表します。
choose
選ぶ。
fonts
フォント、書体。
The
book
included
a
specimen
page.
(その本には見本ページが含まれていました。)
The
特定のものを指す定冠詞です。
book
本。
included
「含んでいた」「掲載していた」の過去形です。
a
不特定の単数を指す不定冠詞です。
specimen
ここでは「見本」「サンプル」を指します。
page
ページ。