shall be

/ʃæl biː/ シャル ビー

1. ~であるものとする、~しなければならない、~であろう

法的文書や公式な規定において、未来のある状態が義務付けられていること、または必然的にそうなることを厳格に示す際に用いられます。強い命令や決定を表します。
The applicant shall be notified of the decision. (申請者はその決定を通知されるものとする。)

2. ~になるだろう、~であろう

主に古い英語、聖書、または詩的な表現で、未来に何かが起こることを強く断定的に述べる際に使われます。現代英語の "will be" よりも強い確信や、宿命的なニュアンスを含みます。
There shall be peace on earth. (地上に平和が訪れるだろう。)