memrootじしょ
英和翻訳
applicant
cold storage
on a par with
spark
applicant
ˈæplɪkənt
アプリカント
1.
職務、教育プログラム、許可など、特定の機会に申し込む人。
仕事、大学、住宅、許可証など、特定の目的のために正式に申請を行う個人を指します。選考を経て選ばれる可能性のある候補者というニュアンスを含みます。
All
applicants
must
submit
their
resumes
by
Friday.
(すべての応募者は金曜日までに履歴書を提出しなければなりません。)
All
「すべての」という意味で、全体を指します。
applicants
特定の機会に申し込む人、志願者を指します。
must submit
「〜を提出しなければならない」という義務を表します。
their resumes
「彼ら自身の履歴書」を指します。
by Friday
「金曜日までに」という期限を表します。
We
received
over
a
hundred
applicants
for
the
position.
(その職務には100人以上の応募がありました。)
We received
「私たちは受け取った」という行為を表します。
over a hundred
「100を超える数」を指します。
applicants
応募者、志願者を指します。
for the position
「その職務のために」という意味で、目的を表します。
Successful
applicants
will
be
contacted
for
an
interview.
(合格した応募者には面接のため連絡があります。)
Successful
「成功した」「合格した」という意味です。
applicants
応募者、志願者を指します。
will be contacted
「連絡されるだろう」という未来の受動態を表します。
for an interview
「面接のために」という意味で、目的を表します。
2.
法律、行政、またはその他の公式な手続きにおいて、特定の要求や嘆願を行う人。
法律、行政、またはその他の公式な手続きにおいて、特定の要求や嘆願を行う個人を指します。これは、よりフォーマルな文脈で使われることが多いです。
The
applicant
for
the
visa
had
to
provide
extensive
documentation.
(そのビザ申請者は広範な書類を提出しなければなりませんでした。)
The applicant
特定の要求をするその人を指します。
for the visa
「ビザのために」という意味で、申請の目的を表します。
had to provide
「提供しなければならなかった」という義務を表します。
extensive documentation
「広範な書類」を指します。
He
is
an
applicant
for
asylum
in
the
country.
(彼はその国で亡命を申請している人です。)
He is
「彼は〜である」という状態を表します。
an applicant
「一人の申請者」を指します。
for asylum
「亡命のために」という意味で、申請の目的を表します。
in the country
「その国において」という意味で、場所を表します。
Each
applicant
for
the
loan
was
carefully
vetted
by
the
bank.
(そのローンの申請者はそれぞれ銀行によって慎重に審査されました。)
Each applicant
「それぞれの申請者」を指します。
for the loan
「そのローンのために」という意味で、申請の目的を表します。
was carefully vetted
「注意深く審査された」という受動態を表します。
by the bank
「その銀行によって」という意味で、行為者を表します。
関連
candidate
aspirant
petitioners
bidder
contender
nominee