roughly speaking

[ˈrʌfli ˈspiːkɪŋ] ラフリー スピーキング

1. 正確ではないが、大まかな情報を伝える際に用いる表現。

正確ではないが、全体的な傾向や大まかな内容を伝える際に用いる表現です。細部にこだわらず、ざっくりとした情報を伝えるニュアンスがあります。計算や数値を厳密に提示するのではなく、おおよその目安を示す場合にも使われます。
Roughly speaking, there are three types of people. (ざっくり言えば、人は3つのタイプに分けられます。)

2. 概括的に述べたり、ざっくりと要約したりする際に使われる。正確さよりも全体像を重視する。

詳細な説明や厳密な数値を示す前に、全体的な傾向や大まかな結論を伝えるために使われます。細部には触れず、概括的な情報で相手に理解を促す際に便利です。
Roughly speaking, the cost is around 500 dollars. (大まかに言えば、費用はおよそ500ドルです。)