memrootじしょ
英和翻訳
residential area
residential area
ˌrezɪˈdɛnʃəl ˈɛriə
レジデンシャル エリア
1.
人々が住む地域。
人々が住むための住居が多く集まっている地域を指します。都市計画やゾーニングにおいて、商業地域や工業地域などと区別される場合に用いられます。
This
is
a
quiet
residential
area
on
the
outskirts
of
the
city.
(ここは街の外れにある静かな住宅地です。)
This
「これ」「この」といった指示代名詞・指示形容詞。
is
「〜である」という意味のbe動詞の現在形三人称単数形。
a
特定ではない、一般的な一つを指す不定冠詞。
quiet
「静かな」という意味の形容詞。
residential area
「住宅地」「住宅街」という意味の熟語。
on the outskirts of the city.
「街の外れに」「郊外に」という意味の前置詞句。
Many
new
houses
are
being
built
in
this
residential
area.
(この住宅地では多くの新しい家が建設されています。)
Many
「多くの」という意味の形容詞。
new houses
「新しい家々」という意味の名詞句。
are being built
「〜が建設されている」という意味の現在進行形受動態。
in this residential area.
「この住宅地に」という意味の前置詞句。
We
are
looking
for
a
house
in
a
good
residential
area.
(私たちは良い住宅地にある家を探しています。)
We
「私たち」という意味の代名詞。
are looking for
「〜を探している」という意味の句動詞。
a house
「一軒の家」という意味の名詞句。
in a good residential area.
「良い住宅地にある」という意味の前置詞句。
2.
住宅地帯。
地域全体を指す場合や、より広範なエリアを指す場合にも使われます。都市計画や不動産関連の文脈で頻繁に登場します。
The
city
is
divided
into
commercial
and
residential
areas
by
zoning
regulations.
(その都市はゾーニング規制によって商業地帯と住宅地帯に分けられています。)
The
特定のものを指す定冠詞。
city
「市」「都市」という意味の名詞。
is divided
「〜に分けられている」という意味の受動態。
into
「〜に」という意味の前置詞。
commercial
「商業の」という意味の形容詞。
and
「〜と〜」という意味の接続詞。
residential areas
「住宅地帯」という意味の熟語の複数形。
by zoning regulations.
「ゾーニング規制によって」という意味の前置詞句。
Prices
for
land
are
higher
in
residential
areas
than
in
industrial
zones.
(住宅地帯の土地の価格は、工業地帯よりも高いです。)
Prices
「価格」「物価」という意味の名詞の複数形。
for land
「土地の」という意味の前置詞句。
are higher
「より高い」という意味の比較級形容詞。
in
「〜において」という意味の前置詞。
residential areas
「住宅地帯」という意味の熟語の複数形。
than in industrial zones.
「工業地帯よりも」という意味の比較表現を伴う句。
The
report
analyzed
population
density
across
different
residential
areas.
(その報告書は、様々な住宅地帯にわたる人口密度を分析しました。)
The
特定のものを指す定冠詞。
report
「報告」「レポート」という意味の名詞。
analyzed
「〜を分析した」という意味の動詞の過去形。
population density
「人口密度」という意味の名詞句。
across different residential areas.
「様々な住宅地帯にわたって」という意味の前置詞句。
関連
housing area
suburb
neighborhood
urban area
commercial area
industrial area
zone