reservedness

/rɪˈzɜːrvdnəs/ リザーヴドネス

1. 控えめであること。感情や意見をあまり表に出さず、静かで抑制された態度をとる性質。

他者との交流において、感情や意見をあまり表に出さず、静かで抑制された態度をとる性質や状態を表します。これは、内気や慎重さ、あるいは思慮深さからくるものであることが多いです。
Her reservedness was often mistaken for shyness. (彼女の控えめな態度は、しばしば内気と誤解された。)